※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (榛葉光治))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響曲第5番 (ショスタコーヴィチ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学A | 福岡市立金武中学校 (九州:福岡県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 福岡市立玄洋中学校 (九州:福岡県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 福岡市立玄洋中学校 (九州:福岡県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 福岡市立玄洋中学校 (九州:福岡県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (榛葉光治)) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 福岡市立玄洋中学校 (九州:福岡県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 福岡市立梅林中学校 (九州:福岡県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 福岡市立片江中学校 (九州:福岡県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 福岡市立田隈中学校 (九州:福岡県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 交響曲第5番 (ショスタコーヴィチ) | ● 銅賞 |