※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫)
[自] 三つのジャポニスム より I.鶴が舞う II.雪の川 III.祭り (真島俊夫)
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (程塚繁樹))
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 吹奏楽のための交響的ファンタジー《ハウルの動く城》 (久石譲 (後藤洋))
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] バレエ音楽《女王への忠誠》 より 地の章、水の章、終曲 (M.アーノルド (小峰章裕))
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
支部 | 合計 (8) | 金賞 (5) | 銀賞 (2) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学フェスティバル | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 |
高校B | 4 | 1 | 2 | 1 | 0 |
県 | 合計 (18) | 金賞 (7) | 銀賞 (5) | 銅賞 (2) | 他 (4) |
中学B | 4 | 0 | 1 | 0 | 3 |
中学フェスティバル | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 |
高校B | 10 | 3 | 4 | 2 | 1 |
地区 | 合計 (25) | 金賞 (11) | 銀賞 (9) | 銅賞 (1) | 他 (4) |
中学B | 9 | 4 | 5 | 0 | 0 |
中学フェスティバル | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
高校B | 14 | 6 | 3 | 1 | 4 |
東日本 | 合計 (4) | 金賞 (0) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (4) |
中学フェスティバル | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫) | シード・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 三つのジャポニスム より I.鶴が舞う II.雪の川 III.祭り (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (程塚繁樹)) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 吹奏楽のための交響的ファンタジー《ハウルの動く城》 (久石譲 (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] ペルシス (ホゼイ) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] バレエ音楽《女王への忠誠》 より 地の章、水の章、終曲 (M.アーノルド (小峰章裕)) | ● 銅賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 高校B | 埼玉県立岩槻高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | シード・代表 | |
1992年 (平成4年) | 高校B | 埼玉県立桶川高等学校 (関東:埼玉県) | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | シード・代表 | |
1989年 (平成元年) | 高校B | 埼玉県立桶川高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 不明 |