指揮者: 室伏正隆


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 高校C
埼玉県立狭山清陵高等学校(西関東:埼玉県)
2004年 (平成16年) 高校B
埼玉県立所沢西高等学校(西関東:埼玉県)
1994年 (平成6年) 高校B
埼玉県立福岡高等学校(関東:埼玉県)
1992年 (平成4年) 高校B
埼玉県立福岡高等学校(関東:埼玉県)
1987年 (昭和62年) 高校A
埼玉県立川越高等学校(関東:埼玉県)
1986年 (昭和61年) 高校A
埼玉県立川越高等学校(関東:埼玉県)

[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 交響詩《呪われた狩人》 (C.フランク (室伏正隆))

金賞・代表

1985年 (昭和60年) 高校A
埼玉県立川越高等学校(関東:埼玉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (4) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B44000
合計 (15) 金賞 (5) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (5)
高校A50023
高校B105302
地区 合計 (20) 金賞 (10) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (5)
高校A84211
高校B105203
高校C21001
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 室伏正隆)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2022年 (令和4年)
高校C埼玉県立狭山清陵高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 秋庭楽 (櫛田胅之扶)

地区大会

金賞
2015年 (平成27年)
高校A埼玉県立所沢西高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

地区大会

金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校B埼玉県立所沢西高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] クープランの墓 より I.プレリュード VI.トッカータ (ラヴェル (天野正道))

地区大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
高校B埼玉県立所沢西高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 夜のガスパール より スカルボ (ラヴェル (室伏正隆))

地区大会

金賞・代表
2001年 (平成13年)
高校B埼玉県立所沢西高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 前奏曲集 より 第2集 ビーノの門、変り者のラヴィーヌ将軍 (ドビュッシー (室伏正隆))

地区大会

金賞・代表
1994年 (平成6年)
高校B埼玉県立福岡高等学校
(関東:埼玉県)
[自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (オドム))

地区大会

金賞・代表
1992年 (平成4年)
高校B埼玉県立福岡高等学校
(関東:埼玉県)
[自] 前奏曲集 より 第2集 (ドビュッシー (室伏正隆))

地区大会

金賞・代表
1987年 (昭和62年)
高校A埼玉県立川越高等学校
(関東:埼玉県)
[課] D : ムービング・オン (川上哲夫)
[自] バレエ組曲《ペトルーシュカ》 より 第4部 (ストラヴィンスキー (室伏正隆))

地区大会

金賞・代表
1986年 (昭和61年)
高校A埼玉県立川越高等学校
(関東:埼玉県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 交響詩《呪われた狩人》 (C.フランク (室伏正隆))

地区大会

金賞・代表
1985年 (昭和60年)
高校A埼玉県立川越高等学校
(関東:埼玉県)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット (佐藤正人))

地区大会

金賞・代表