※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より I.序奏 II.火の鳥の踊り IV.魔王カスチェイの凶悪な踊り VI.終曲 (ストラヴィンスキー (R.アールズ))
[自] クープランの墓 より I.プレリュード VI.トッカータ (ラヴェル (天野正道))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))
[自] 夜のガスパール より スカルボ (ラヴェル (室伏正隆))
[自] 幻想曲とフーガ ト短調 (J.S.バッハ (室伏正隆))
[自] 前奏曲集 より 第2集 ビーノの門、変り者のラヴィーヌ将軍 (ドビュッシー (室伏正隆))
[自] 前奏曲集 より 第2集 ビーノの門、変わり者のラヴィーヌ将軍 (ドビュッシー (室伏正隆))
[自] 前奏曲集 より 第2集 (ドビュッシー (室伏正隆))
[自] 小組曲 より 1, 3, 4 (A.リード)
[課] D : ムービング・オン (川上哲夫)
[自] バレエ組曲《ペトルーシュカ》 より 第4部 (ストラヴィンスキー (室伏正隆))
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 交響詩《呪われた狩人》 (C.フランク (室伏正隆))
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット (佐藤正人))
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] フローリッシュ (W.F.マクベス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 喜びの島 (ドビュッシー) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校C | 埼玉県立狭山清陵高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 秋庭楽 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人)) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] バレエ組曲《火の鳥》 より I.序奏 II.火の鳥の踊り IV.魔王カスチェイの凶悪な踊り VI.終曲 (ストラヴィンスキー (R.アールズ)) | ● 銀賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 高校B | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] クープランの墓 より I.プレリュード VI.トッカータ (ラヴェル (天野正道)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校B | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (瀬浩明)) | シード | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人)) | 努力賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 夜のガスパール より スカルボ (ラヴェル (室伏正隆)) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 高校B | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫)) | ● 銀賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 高校B | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 幻想曲とフーガ ト短調 (J.S.バッハ (室伏正隆)) | 不明 | |
2001年 (平成13年) | 高校B | 埼玉県立所沢西高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 前奏曲集 より 第2集 ビーノの門、変り者のラヴィーヌ将軍 (ドビュッシー (室伏正隆)) | ● 金賞・代表 | |
1995年 (平成7年) | 高校B | 埼玉県立福岡高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 前奏曲集 より 第2集 ビーノの門、変わり者のラヴィーヌ将軍 (ドビュッシー (室伏正隆)) | 不明 | |
1994年 (平成6年) | 高校B | 埼玉県立福岡高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (オドム)) | ● 金賞・代表 | |
1992年 (平成4年) | 高校B | 埼玉県立福岡高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 前奏曲集 より 第2集 (ドビュッシー (室伏正隆)) | ● 金賞・代表 | |
1989年 (平成元年) | 高校C | 埼玉県立福岡高等学校 (関東:埼玉県) | [自] 小組曲 より 1, 3, 4 (A.リード) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 高校A | 埼玉県立川越高等学校 (関東:埼玉県) | [課] D : ムービング・オン (川上哲夫) [自] バレエ組曲《ペトルーシュカ》 より 第4部 (ストラヴィンスキー (室伏正隆)) | ● 金賞・代表 | |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 埼玉県立川越高等学校 (関東:埼玉県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 交響詩《呪われた狩人》 (C.フランク (室伏正隆)) | ● 金賞・代表 | |
1985年 (昭和60年) | 高校A | 埼玉県立川越高等学校 (関東:埼玉県) | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット (佐藤正人)) | ● 金賞・代表 | |
1984年 (昭和59年) | 高校A | 埼玉県立川越高等学校 (関東:埼玉県) | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] フローリッシュ (W.F.マクベス) | ● 銅賞 |