指揮者: 津田雄二郎


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年) 職場・一般A
葛飾吹奏楽団(東京:東京都)
2015年 (平成27年) 高校B
千葉県立国分高等学校(東関東:千葉県)

[自] 桜華幻想 (福島弘和)

金賞・本選出場

2015年 (平成27年) 職場・一般A
葛飾吹奏楽団(東京:東京都)
2014年 (平成26年) 職場・一般A
葛飾吹奏楽団(東京:東京都)
2005年 (平成17年) 一般A
葛飾吹奏楽団(東京:東京都)
1983年 (昭和58年) 一般第3部
市川交響吹奏楽団(関東:千葉県)
1981年 (昭和56年) 一般第3部
市川交響吹奏楽団(関東:千葉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (7) 金賞 (6) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A65100
職場・一般A11000
支部 合計 (28) 金賞 (10) 銀賞 (7) 銅賞 (10) 他 (1)
高校A10010
高校B10010
一般A179530
職場・一般A91251
合計 (28) 金賞 (9) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (18)
高校第3部40004
高校第3部A40004
高校B21001
高校特別第2部10001
大学A10010
一般A31002
一般第3部53002
一般第3部A10001
職場・一般A74003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 津田雄二郎)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2017年 (平成29年)
職場・一般A葛飾吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 彩雲の螺旋~吹奏楽のための (中橋愛生)

東京都大会

金賞・代表
2016年 (平成28年)
職場・一般A葛飾吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))

東京都大会

金賞・代表
2015年 (平成27年)
高校B千葉県立国分高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)

千葉県大会

金賞・本選出場
2015年 (平成27年)
職場・一般A葛飾吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

東京都大会

金賞・代表
2014年 (平成26年)
職場・一般A葛飾吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

東京都大会

金賞・代表
2005年 (平成17年)
一般A葛飾吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

東京都大会

金賞・代表
1983年 (昭和58年)
一般第3部市川交響吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー (谷村匡一))

千葉県大会

金賞・代表
1981年 (昭和56年)
一般第3部市川交響吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] スペイン狂詩曲 より 祭り (ラヴェル)

千葉県大会

金賞・代表
1980年 (昭和55年)
一般第3部市川交響吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より プロローグ、クールとランブル (L.バーンスタイン (市川交響吹奏楽団))

千葉県大会

金賞・代表