※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 組曲《シェイクスピア・ピクチャーズ》 (ヘス)
[自] ハイランド讃歌組曲 より ダンドネル (スパーク)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (3) | 金賞 (0) | 銀賞 (2) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学A | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 |
支部 | 合計 (27) | 金賞 (6) | 銀賞 (9) | 銅賞 (11) | 他 (1) |
中学A | 5 | 3 | 1 | 1 | 0 |
大学A | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
一般A | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 |
一般B | 4 | 0 | 2 | 1 | 1 |
一般C | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 |
職場・一般A | 8 | 0 | 2 | 6 | 0 |
職場・一般小編成 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 |
県 | 合計 (52) | 金賞 (15) | 銀賞 (11) | 銅賞 (2) | 他 (24) |
中学A | 17 | 4 | 3 | 1 | 9 |
中学B | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 |
中学C | 8 | 0 | 4 | 0 | 4 |
大学A | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
一般A | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 |
一般B | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 |
一般C | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 |
職場・一般A | 8 | 5 | 1 | 0 | 2 |
職場・一般小編成 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 |
特別演奏 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
休み | 合計 (1) | ||||
中学A | 1 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | 愛別町立愛別中学校・上川町立上川中学校 (北海道:旭川地区) | [自] 一閃の舞 (福田洋介 (泉修)) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学C | 愛別町立愛別中学校・上川町立上川中学校 (北海道:旭川地区) | [自] 天の剣 (福田洋介) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学C | 愛別町立愛別中学校 (北海道:旭川地区) | [自] 一閃の舞 (福田洋介) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 旭川市立広陵中学校 (北海道:旭川地区) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 職場・一般小編成 | 旭川シビックウインドオーケストラ (北海道:旭川地区) | [自] 歌劇《カルメン》 (ビゼー (泉修)) | ● 銀賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | 旭川シビックウインドオーケストラ (北海道:旭川地区) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 組曲《シェイクスピア・ピクチャーズ》 (ヘス) | ● 銀賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 中学B | 旭川市立聖園中学校 (北海道:旭川地区) | [自] ゲールフォース (グレアム) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学C | 旭川市立聖園中学校 (北海道:旭川地区) | [自] ハイランド讃歌組曲 より ダンドネル (スパーク) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 旭川市立聖園中学校 (北海道:旭川地区) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 旭川市立聖園中学校 (北海道:旭川地区) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学B | 旭川市立聖園中学校 (北海道:旭川地区) | [自] ラスト・バトル (R.フォード) | ● 銀賞 |