指揮者: 泉修


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年) 中学A
旭川市立聖園中学校(北海道:旭川地区)
2006年 (平成18年) 中学A
旭川市立聖園中学校(北海道:旭川地区)
2005年 (平成17年) 中学A
旭川市立聖園中学校(北海道:旭川地区)
2003年 (平成15年) 中学A
旭川市立北門中学校(北海道:旭川地区)
2002年 (平成14年) 中学A
旭川市立北門中学校(北海道:旭川地区)

3年連続全国大会出場により不出場

2001年 (平成13年) 中学A
旭川市立北門中学校(北海道:旭川地区)

[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))

銅賞
金賞・代表

金賞・代表

2000年 (平成12年) 中学A
旭川市立北門中学校(北海道:旭川地区)

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] クレデンティウム (ヴァン=デル=ロースト)

銀賞
金賞・代表

金賞・代表

1995年 (平成7年) 中学A
士別市立士別中学校(北海道:名寄地区)
1994年 (平成6年) 中学A
士別市立士別中学校(北海道:名寄地区)
1993年 (平成5年) 中学A
士別市立士別中学校(北海道:名寄地区)
1991年 (平成3年) 中学A
士別市立士別中学校(北海道:名寄地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A30210
支部 合計 (27) 金賞 (6) 銀賞 (9) 銅賞 (11) 他 (1)
中学A53110
大学A10100
一般A30120
一般B40211
一般C32010
職場・一般A80260
職場・一般小編成31200
合計 (52) 金賞 (15) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (24)
中学A174319
中学B30210
中学C80404
大学A11000
一般A32001
一般B41003
一般C30003
職場・一般A85102
職場・一般小編成32100
特別演奏20002
休み 合計 (1)
中学A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 泉修)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年 (令和元年)
中学A旭川市立広陵中学校
(北海道:旭川地区)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

旭川地区大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学A旭川市立聖園中学校
(北海道:旭川地区)
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 三つの花ことば (酒井格)

旭川地区大会

銅賞
2006年 (平成18年)
中学A旭川市立聖園中学校
(北海道:旭川地区)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)

旭川地区大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学A旭川市立聖園中学校
(北海道:旭川地区)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

旭川地区大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学A旭川市立北門中学校
(北海道:旭川地区)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ミュージカル《タンタン~太陽の神殿》 (ブロッセ (デ=メイ))

旭川地区大会

金賞・代表

北海道大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学A旭川市立北門中学校
(北海道:旭川地区)
3年連続全国大会出場により不出場

旭川地区大会

不明
2001年 (平成13年)
中学A旭川市立北門中学校
(北海道:旭川地区)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))

旭川地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2000年 (平成12年)
中学A旭川市立北門中学校
(北海道:旭川地区)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] クレデンティウム (ヴァン=デル=ロースト)

旭川地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学A旭川市立北門中学校
(北海道:旭川地区)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (バイナム))

旭川地区大会

不明・代表

北海道大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1996年 (平成8年)
中学A士別市立士別中学校
(北海道:名寄地区)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

名寄地区大会

金賞
1995年 (平成7年)
中学A士別市立士別中学校
(北海道:名寄地区)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 祝典のための音楽 より 1, 3 (スパーク)

名寄地区大会

不明
1994年 (平成6年)
中学A士別市立士別中学校
(北海道:名寄地区)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ドラゴンの年 より 第3楽章 (スパーク)

名寄地区大会

不明
1993年 (平成5年)
中学A士別市立士別中学校
(北海道:名寄地区)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

名寄地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1992年 (平成4年)
中学A士別市立士別中学校
(北海道:名寄地区)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

名寄地区大会

不明
1991年 (平成3年)
中学A士別市立士別中学校
(北海道:名寄地区)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] オーシャン・リッジ・ラプソディ (シェルドン)

名寄地区大会

不明