1980年 (第20回) 鳥取県大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績




[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

銀賞










1980年 (第20回) 鳥取県大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 倉吉市立西中学校 指揮 : 櫃田正裕
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 《アルルの女》第2組曲 より ファランドール (ビゼー)
銅賞
2 名和町立名和中学校 指揮 : 原光太郎
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] アメリカン・サリュート (グールド)
銅賞
3 鳥取市立南中学校 指揮 : 八幡建一
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
銀賞
4 淀江町立淀江中学校 指揮 : 田中智俊
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)
銅賞
5 米子市立東山中学校 指揮 : 田中礼太郎
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト)
金賞・代表
6 米子市立福原中学校 指揮 : 野口康雄
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン)
銀賞・代表
7 米子市立後藤ヶ丘中学校 指揮 : 山崎旭
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] ボルド・シティー序曲 (カーター)
銀賞
8 米子市立湊山中学校 指揮 : 上田澄子
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
銅賞
9 米子市立加茂中学校 指揮 : 下田公夫
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)
金賞・代表
10 境港市立第一中学校 指揮 : 河本暁男
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)
銀賞
11 江府町立江府中学校 指揮 : 福永博昭
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
銀賞