2001年 (第37回) 和歌山県大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績



[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩))

金賞・代表
県知事賞










[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 激流の中へ (ライニキー)

銀賞



[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 嵐の中へ (R.W.スミス)

銅賞


[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 激流の中へ (ライニキー)

銀賞





2001年 (第37回) 和歌山県大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 和歌山市立西和中学校 指揮 :
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] テームサイド序曲 (スパーク)
金賞
2 和歌山市立明和中学校 指揮 : 北田勝己
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩))
金賞・代表
県知事賞
3 田辺市立高雄中学校 指揮 :
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)
銅賞
4 和歌山市立日進中学校 指揮 :
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
金賞
5 岩出市立岩出中学校 指揮 :
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 雅風断章 (櫛田胅之扶)
銀賞
6 和歌山市立高積中学校 指揮 :
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)
銀賞
7 高野口町立高野口中学校 指揮 :
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)
銀賞
8 和歌山市立紀之川中学校 指揮 :
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
銀賞
9 和歌山市立西脇中学校 指揮 :
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ファンファーレ、聖歌と献呈 (ハックビー)
銀賞
10 御坊市立御坊中学校 指揮 :
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
金賞
11 橋本市立橋本中学校 指揮 :
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 激流の中へ (ライニキー)
銀賞
12 和歌山市立楠見中学校 指揮 : 西浦義文
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
金賞・代表
県知事賞
13 紀の川市立貴志川中学校 指揮 :
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 嵐の中へ (R.W.スミス)
銅賞
14 和歌山市立紀伊中学校 指揮 :
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 激流の中へ (ライニキー)
銀賞
15 和歌山市立西浜中学校 指揮 :
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] サンズ・オブ・リバティ (ニーク)
銅賞
16 橋本市立隅田中学校 指揮 :
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
銀賞
17 打田町立打田中学校 指揮 :
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
銀賞