吹奏楽コンクールデータベース(団体名:射水市立小杉南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (6) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
中学B76100
合計 (34) 金賞 (21) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A62400
中学B2317600
中学小編成52210
東日本 合計 (4) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学43010

吹奏楽コンクールでの演奏記録





2013年 (平成25年) 中学B




2006年 (平成18年) 中学B




1999年 (平成11年) 中学B



1998年 (平成10年) 中学B



1997年 (平成9年) 中学B



1993年 (平成5年) 中学小編成



1990年 (平成2年) 中学小編成



部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

富山県大会

友葭大貴
銀賞
2019年
(令和元年)
中学B[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

富山県大会

竹内文恵
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

富山県大会

竹内文恵
銀賞
2013年
(平成25年)
中学B[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

富山県大会

表沙希
銀賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワの疾走、ワルツ、ポルカ、ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

富山県大会

浦島みつる
銀賞
2006年
(平成18年)
中学B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

富山県大会

長谷川香
銀賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] ルーマニア民俗舞曲 より 1. 2. 4. 5. 6. (バルトーク)

富山県大会

鈴木和幸
銀賞
1999年
(平成11年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

富山県大会

浄土美樹
銀賞
1998年
(平成10年)
中学B[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)

富山県大会

浄土美樹
銀賞
1997年
(平成9年)
中学B[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

富山県大会

竹内文恵
銀賞
1993年
(平成5年)
中学小編成[自] 第1組曲 より I. III. (ホルスト)

富山県大会

稲村文恵
銀賞
1990年
(平成2年)
中学小編成[自] ゴールデン・ジュビリー (シェルトン)

富山県大会

稲村文恵
銀賞