吹奏楽コンクールデータベース(団体名:徳島市富田中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (20) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (13)
中学A2015113
支部 合計 (39) 金賞 (13) 銀賞 (5) 銅賞 (6) 他 (15)
中学A36114615
中学B32100
合計 (65) 金賞 (20) 銀賞 (17) 銅賞 (5) 他 (23)
中学A611617523
中学B44000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1980年 (昭和55年) 中学A


徳島県大会 寺沢栄 不明・代表

1979年 (昭和54年) 中学A


徳島県大会 糸谷安雄 不明・代表

1978年 (昭和53年) 中学A


徳島県大会 糸谷安雄 不明・代表

1977年 (昭和52年) 中学A


徳島県大会 糸谷安雄 不明・代表




1973年 (昭和48年) 中学A


徳島県大会 糸谷安雄 不明・代表

1971年 (昭和46年) 中学A


徳島県大会 糸谷安雄 不明・代表

1970年 (昭和45年) 中学A


徳島県大会 糸谷安雄 不明・代表

1969年 (昭和44年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

1968年 (昭和43年) 中学A


徳島県大会  不明・代表


1966年 (昭和41年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

1965年 (昭和40年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

1964年 (昭和39年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

1963年 (昭和38年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

1962年 (昭和37年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

1961年 (昭和36年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

1960年 (昭和35年) 中学A


徳島県大会 撫養光男 不明・代表

1959年 (昭和34年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

1958年 (昭和33年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

1957年 (昭和32年) 中学A


徳島県大会  不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
1980年
(昭和55年)
中学A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

徳島県大会

寺沢栄
不明・代表
1979年
(昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 交響組曲《野人》 (渡邊浦人)

徳島県大会

糸谷安雄
不明・代表
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響曲第19番 より I. (ミヤスコフスキー)

徳島県大会

糸谷安雄
不明・代表
1977年
(昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 瞑と舞 (池上敏)

徳島県大会

糸谷安雄
不明・代表
1976年
(昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための交響的詩曲《地底》 (名取吾朗)

徳島県大会

糸谷安雄
不明・代表
1975年
(昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

徳島県大会

糸谷安雄
不明・代表
1974年
(昭和49年)
中学A[自] 交響曲第9番《新世界より》 より I. (ドヴォルザーク)

徳島県大会

糸谷安雄
不明・代表
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

徳島県大会

糸谷安雄
不明・代表
1971年
(昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)

徳島県大会

糸谷安雄
不明・代表
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン)

徳島県大会

糸谷安雄
不明・代表
1969年
(昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

徳島県大会


不明・代表
1968年
(昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

徳島県大会


不明・代表
1967年
(昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

徳島県大会


不明・代表
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン)

徳島県大会


不明・代表
1965年
(昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

徳島県大会


不明・代表
1964年
(昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 行進曲《エル・シド》 (ローザ)

徳島県大会


不明・代表
1963年
(昭和38年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

徳島県大会


不明・代表
1962年
(昭和37年)
中学A[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

徳島県大会


不明・代表
1961年
(昭和36年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] 序曲《コリオラン》 (ベートーヴェン)

徳島県大会


不明・代表
1960年
(昭和35年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

徳島県大会

撫養光男
不明・代表
1959年
(昭和34年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)

徳島県大会


不明・代表
1958年
(昭和33年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《オーロラ》 (ヨーダー)

徳島県大会


不明・代表
1957年
(昭和32年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《ミリタリー・エスコート》 (H.ベネット)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

徳島県大会


不明・代表