吹奏楽コンクールデータベース(団体名:北海道旭川北高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (3) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A20200
高校B73301
合計 (49) 金賞 (22) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (18)
高校A3318906
高校B1640012

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2021年 (令和3年) 高校A




2018年 (平成30年) 高校A



2017年 (平成29年) 高校A

[自] 不明


2016年 (平成28年) 高校A

[自] 不明

旭川地区大会   銀賞




2010年 (平成22年) 高校A




2008年 (平成20年) 高校A



2007年 (平成19年) 高校A



2006年 (平成18年) 高校A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] スペイン組曲 (アルベニス)


2005年 (平成17年) 高校A



2004年 (平成16年) 高校A





2001年 (平成13年) 高校B




1999年 (平成11年) 高校B



1998年 (平成10年) 高校B





1994年 (平成6年) 高校B



1992年 (平成4年) 高校B



1991年 (平成3年) 高校A




1989年 (平成元年) 高校A



1988年 (昭和63年) 高校A



1987年 (昭和62年) 高校A



1986年 (昭和61年) 高校A

[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 祝典賛歌 (R.ミッチェル)

旭川地区大会 鈴木真吾  金賞・代表

1985年 (昭和60年) 高校A



1984年 (昭和59年) 高校A




1982年 (昭和57年) 高校A

[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 古祀 (保科洋)





1976年 (昭和51年) 高校B


旭川地区大会 出淵慶一  金賞・代表

1974年 (昭和49年) 高校B




1972年 (昭和47年) 高校B



1971年 (昭和46年) 高校B






1967年 (昭和42年) 高校B



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 歌劇《エレクトラ》 (R.シュトラウス (海道響))

旭川地区大会

須藤裕昭
金賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

旭川地区大会

須藤裕昭
金賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 歌劇《はかなき人生》 (ファリャ)

旭川地区大会

須藤裕昭
金賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

旭川地区大会

須藤裕昭
金賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

旭川地区大会

須藤裕昭
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[自] 不明

旭川地区大会


不明
2016年
(平成28年)
高校A[自] 不明

旭川地区大会


銀賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響曲第4番《ブックマークス・フロム・ジャパン》 (ジルー)

旭川地区大会

柴田貴志
不明
2014年
(平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響組曲《高千穂》 より I. 天の逆鉾 (河邊一彦)

旭川地区大会

柴田貴志
不明
2011年
(平成23年)
高校A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (鈴木英史))

旭川地区大会

柴田貴志
銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中原達彦))

旭川地区大会

柴田貴志
銀賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

旭川地区大会

柴田貴志
銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

旭川地区大会

柴田貴志
銀賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

旭川地区大会

柴田貴志
銀賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] スペイン組曲 (アルベニス)

旭川地区大会

柴田貴志
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

旭川地区大会

柴田貴志
金賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

旭川地区大会

柴田貴志
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル)

旭川地区大会

山本文朗
金賞
2002年
(平成14年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

旭川地区大会

山本文朗
金賞
2001年
(平成13年)
高校B[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)

旭川地区大会

山本文朗
金賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

旭川地区大会

山本文朗
金賞

北海道大会

山本文朗
銀賞
1999年
(平成11年)
高校B[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

旭川地区大会

山本文朗
不明・代表

北海道大会

山本文朗
銀賞
1998年
(平成10年)
高校B[自] 歌劇《イーゴリ公》 (ボロディン)

旭川地区大会

山本文朗
不明・代表

北海道大会

山本文朗
金賞
1997年
(平成9年)
高校B[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

旭川地区大会

山本文明
不明・代表

北海道大会

山本文明
金賞
1996年
(平成8年)
高校B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

旭川地区大会

山本文朗
不明・代表

北海道大会

山本文朗
金賞
1994年
(平成6年)
高校B[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)

旭川地区大会

山本文朗
不明・代表

北海道大会

山本文朗
銀賞
1992年
(平成4年)
高校B[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

旭川地区大会

山本文朗
不明・代表

北海道大会

山本文朗
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

旭川地区大会

山本文明
不明
1990年
(平成2年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け (ラヴェル)

旭川地区大会

山本文朗
不明
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

旭川地区大会

山本文朗
金賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

旭川地区大会

蓬田秀泰
金賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

旭川地区大会

蓬田秀泰
金賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 祝典賛歌 (R.ミッチェル)

旭川地区大会

鈴木真吾
金賞・代表

北海道大会

鈴木真吾
銀賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)

旭川地区大会

藤原尚
金賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] ノスタルジア (三上次郎)

旭川地区大会

泉田誠
金賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

旭川地区大会

阿部智英
金賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 古祀 (保科洋)

旭川地区大会

鷺森雅古
金賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

旭川地区大会

鷺森雅古
金賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

旭川地区大会

西條雅人
金賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ)

旭川地区大会

高島田正哉
金賞
1976年
(昭和51年)
高校B[自] ボルド・シティー序曲 (カーター)

旭川地区大会

出淵慶一
金賞・代表

北海道大会

出淵慶一
不明
1974年
(昭和49年)
高校B[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

旭川地区大会

出淵慶一
不明
1973年
(昭和48年)
高校B[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)

旭川地区大会

出淵慶一
不明
1972年
(昭和47年)
高校B[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

旭川地区大会

出淵慶一
不明
1971年
(昭和46年)
高校B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

旭川地区大会

樋口博史
金賞
1970年
(昭和45年)
高校B[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

旭川地区大会

出淵慶一
不明
1969年
(昭和44年)
高校B[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)

旭川地区大会

安田義孝
不明
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

旭川地区大会

安田義孝
不明
1967年
(昭和42年)
高校B[自] 行進曲《銃声》 (アルフォード)

旭川地区大会

小谷寿昭
不明