吹奏楽コンクールデータベース(団体名:高松第一高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (9) 他 (0)
高校A130490
支部 合計 (57) 金賞 (36) 銀賞 (12) 銅賞 (0) 他 (9)
高校A55361207
高校B20002
合計 (71) 金賞 (35) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (36)
高校A56240032
高校B32001
高校C129003

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2012年 (平成24年) 高校A

[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] シダス (ドス)

香川県大会 村山修一 不明・代表

2010年 (平成22年) 高校A


香川県大会 村山修一 不明・代表

2009年 (平成21年) 高校A


香川県大会 村山修一 不明・代表

2000年 (平成12年) 高校A


香川県大会 石川孝司  金賞・最優秀・代表

1995年 (平成7年) 高校A






1990年 (平成2年) 高校A


香川県大会 石川孝司 不明・代表


1988年 (昭和63年) 高校A


香川県大会 石川孝司 不明・代表

1987年 (昭和62年) 高校A


香川県大会 石川孝司 不明・代表

1986年 (昭和61年) 高校A


香川県大会 石川孝司 不明・代表

1985年 (昭和60年) 高校A


香川県大会 石川孝司 不明・代表

1984年 (昭和59年) 高校A


香川県大会 石川孝司 不明・代表



1981年 (昭和56年) 高校A


香川県大会 石川孝司 不明・代表


1979年 (昭和54年) 高校A


香川県大会 石川孝司 不明・代表






1973年 (昭和48年) 高校A



1972年 (昭和47年) 高校A




1970年 (昭和45年) 高校A




1968年 (昭和43年) 高校A

[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 不明

香川県大会  不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
2012年
(平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] シダス (ドス)

香川県大会

村山修一
不明・代表
2010年
(平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (淀彰))

香川県大会

村山修一
不明・代表
2009年
(平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 歌劇《フェドーラ》 (ジョルダーノ (鈴木英史))

香川県大会

村山修一
不明・代表
2000年
(平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

香川県大会

石川孝司
金賞・最優秀・代表
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 夜想曲 より II. (ドビュッシー)

香川県大会

石川孝司
不明
1994年
(平成6年)
高校A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス (リチャードソン))

香川県大会

石川孝司
不明
1992年
(平成4年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1991年
(平成3年)
高校A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1990年
(平成2年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1988年
(昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1986年
(昭和61年)
高校A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1985年
(昭和60年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] タブロウ (ジェイガー)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1984年
(昭和59年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1983年
(昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー (ゴドフリー))

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1982年
(昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1981年
(昭和56年)
高校A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (トバニ))

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1980年
(昭和55年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (石川孝司))

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1979年
(昭和54年)
高校A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー)

香川県大会

石川孝司
不明・代表
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー)

香川県大会

石川孝司
不明
1976年
(昭和51年)
高校A[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より プロムナード、キエフの大門 (ムソルグスキー)

香川県大会

石川孝司
不明
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

香川県大会

石川孝司
不明
1974年
(昭和49年)
高校A[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)

香川県大会

石川孝司
不明
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

香川県大会

石川孝司
不明
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

香川県大会

石川孝司
不明
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

香川県大会

石川孝司
不明
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 吹奏楽のための序曲 (ベイヤー)

香川県大会

石川孝司
不明
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ (ゴドフリー))

香川県大会

石川孝司
不明
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 不明

香川県大会


不明・代表