吹奏楽コンクールデータベース(団体名:秋田県立花輪高等学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 星の王子様の冒険 (フェルラン)

県北地区大会   金賞・代表

2022年 (令和4年) 高校A



2021年 (令和3年) 高校A

[自] 不明

県北地区大会 高橋理  金賞・代表


2018年 (平成30年) 高校A

[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 風伯の乱舞 (石毛里佳)

県北地区大会 高橋理  金賞・代表

2017年 (平成29年) 高校A


県北地区大会   金賞・代表
秋田県大会   銀賞

2016年 (平成28年) 高校A





2013年 (平成25年) 高校A


秋田県大会 阿部慎太郎  金賞・代表

2012年 (平成24年) 高校A

[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] シダス (ドス)



2010年 (平成22年) 高校A


県北地区大会 阿部慎太郎  金賞・代表




2006年 (平成18年) 高校A




2004年 (平成16年) 高校A


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  銅賞

2003年 (平成15年) 高校A


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  銅賞

2002年 (平成14年) 高校A


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  銀賞

2001年 (平成13年) 高校A


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  銀賞

2000年 (平成12年) 高校A

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 子供と魔法 (ラヴェル (関学))


1999年 (平成11年) 高校B


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  金賞

1998年 (平成10年) 高校B


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  金賞・代表
東北大会 関学  銀賞

1997年 (平成9年) 高校B


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  銀賞

1996年 (平成8年) 高校B


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  銀賞

1995年 (平成7年) 高校A


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  銀賞

1994年 (平成6年) 高校A


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  銀賞

1993年 (平成5年) 高校A


県北地区大会 関学  金賞・代表
秋田県大会 関学  金賞


1991年 (平成3年) 高校A


県北地区大会 小林久仁郎  金賞・代表
秋田県大会 小林久仁郎  金賞・代表
東北大会 小林久仁郎  金賞・代表


1989年 (平成元年) 高校A


県北地区大会 小林久仁郎  金賞・代表
秋田県大会 小林久仁郎  金賞・代表
東北大会 小林久仁郎  金賞・代表


1987年 (昭和62年) 高校A


県北地区大会 小林久仁郎  金賞・代表
秋田県大会 小林久仁郎  金賞・代表
東北大会 小林久仁郎  金賞・代表


1985年 (昭和60年) 高校A


県北地区大会 小林久仁郎  金賞・代表
東北大会 小林久仁郎  金賞・代表

1984年 (昭和59年) 高校A


県北地区大会 小林久仁郎  金賞・代表
秋田県大会 小林久仁郎  金賞・代表
東北大会 小林久仁郎  金賞・代表

1983年 (昭和58年) 高校A


県北地区大会 小林久仁郎  金賞・代表
秋田県大会 小林久仁郎  金賞・代表
東北大会 小林久仁郎  金賞・代表

1982年 (昭和57年) 高校A


県北地区大会 小林久仁郎  金賞・代表



1979年 (昭和54年) 高校A


県北地区大会 小林久仁郎  金賞・代表
東北大会 小林久仁郎  金賞・代表

1978年 (昭和53年) 高校A


県北地区大会 小林久仁郎  金賞・代表
秋田県大会 小林久仁郎  金賞・代表
東北大会 小林久仁郎  金賞・代表

1977年 (昭和52年) 高校A


県北地区大会 廣田俊介  金賞・代表
秋田県大会 廣田俊介  金賞・代表
東北大会 廣田俊介  金賞・代表

1976年 (昭和51年) 高校A


県北地区大会 佐藤修一  金賞・代表
東北大会 佐藤修一  金賞・代表


1974年 (昭和49年) 高校A


県北地区大会 佐藤修一  1位・代表
秋田県大会 佐藤修一 シード・代表
東北大会 佐藤修一  1位・代表


1972年 (昭和47年) 高校A


県北地区大会 佐藤修一  1位・代表
東北大会 佐藤修一  1位・代表

1971年 (昭和46年) 高校A


県北地区大会 佐藤修一  1位・代表
秋田県大会 佐藤修一 シード・代表
東北大会 佐藤修一  1位・代表

1970年 (昭和45年) 高校A


県北地区大会 佐藤修一  1位・代表
東北大会 佐藤修一  1位・代表

1969年 (昭和44年) 高校A


県北地区大会 佐藤修一  1位・代表
秋田県大会 佐藤修一  1位・代表
東北大会 佐藤修一  1位・代表



1966年 (昭和41年) 高校A



1965年 (昭和40年) 高校A



1964年 (昭和39年) 高校B


秋田県大会 伊藤吉雄  1位・代表

1963年 (昭和38年) 高校B


秋田県大会 渡部信  1位・代表

1962年 (昭和37年) 高校B

[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)


部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 星の王子様の冒険 (フェルラン)

県北地区大会


金賞・代表

秋田県大会

高橋理
金賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

秋田県大会

高橋理
銀賞
2021年
(令和3年)
高校A[自] 不明

県北地区大会

高橋理
金賞・代表

秋田県大会

高橋理
銀賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より シンフォニック・ダンス (L.バーンスタイン (ラヴェンダー))

県北地区大会

高橋理
金賞・代表

秋田県大会

高橋理
銅賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 風伯の乱舞 (石毛里佳)

県北地区大会

高橋理
金賞・代表

秋田県大会

高橋理
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

県北地区大会


金賞・代表

秋田県大会


銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

県北地区大会

阿部慎太郎
不明・代表

秋田県大会

阿部慎太郎
銅賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 吹奏楽のための幻想曲《壁画》 (四反田素幸)

秋田県大会


金賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン)

秋田県大会

阿部慎太郎
金賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 舞踏組曲 より I. II. V. VI. (バルトーク (田川伸一郎))

秋田県大会

阿部慎太郎
金賞・代表

東北大会

阿部慎太郎
銅賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] シダス (ドス)

秋田県大会

阿部慎太郎
銀賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

秋田県大会

阿部慎太郎
銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (上埜孝))

県北地区大会

阿部慎太郎
金賞・代表

秋田県大会

阿部慎太郎
銀賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《チェックメイト》 より 四人の騎士の踊り、黒の女王の登場、終曲 (ブリス (G.ウィリアムズ))

県北地区大会

阿部慎太郎
金賞・代表

秋田県大会

阿部慎太郎
金賞・代表

東北大会

阿部慎太郎
銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] バレエ音楽《女王への忠誠》 より 火の章、水の章、終曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

県北地区大会

赤塚睦子
金賞・代表

秋田県大会

赤塚睦子
銀賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 交響詩《凱旋の詩(祝典ポエム)》 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎))

県北地区大会

赤塚睦子
金賞・代表

秋田県大会

赤塚睦子
銀賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ダンス組曲 (レハール (小林久仁郎))

県北地区大会

赤塚睦子
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] ツィゴイネル・フェスト~バレエ・シーン (レハール (小林久仁郎))

県北地区大会

関学
銀賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響曲第7番 より IV. (プロコフィエフ (関学))

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
銅賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 管弦楽のための映像 より II. イベリア (ドビュッシー (関学))

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
銅賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] アウェイデイ (ゴーブ)

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
銀賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 歌劇《ザ・パーフェクト・フール》よりバレエ音楽 (ホルスト (ウィック))

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
銀賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 子供と魔法 (ラヴェル (関学))

県北地区大会

関学
銀賞
1999年
(平成11年)
高校B[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 交響曲第4番 (ルーセル (関学))

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
金賞
1998年
(平成10年)
高校B[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 序奏、愛の悩みの歌、恐怖の踊り、終曲 (ファリャ (星出尚志))

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
金賞・代表

東北大会

関学
銀賞
1997年
(平成9年)
高校B[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (関学))

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
銀賞
1996年
(平成8年)
高校B[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] スキタイ組曲《アラとロリー》 (プロコフィエフ (関学))

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
銀賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] ビザンチンのモザイク画 より III. (チェザリーニ)

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
銀賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《創世記》 (ヴィラ=ロボス (関学))

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
銀賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ組曲《道化師》 (プロコフィエフ (関学))

県北地区大会

関学
金賞・代表

秋田県大会

関学
金賞
1992年
(平成4年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] バレエ音楽《チェックメイト》 (ブリス (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《バッカスとアリアーヌ》 (ルーセル (佐藤正人))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
銀賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、終幕の踊り (ファリャ (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 吹奏楽のための幻想曲《壁画》 (四反田素幸)

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
銅賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、収穫祭、火焔 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
銀賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための詩曲《永訣の詩》 (名取吾朗)

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
銅賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 交響曲第2番(管弦楽のための25の前奏曲) より I. (シチェドリン (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 交響曲第2番 (ガジベコフ (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
シード

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
銅賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] A : 変容―断章 (池上敏)
[自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
金賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 3つの管弦楽曲 より III. 行進曲 (ベルク (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
銅賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 交響曲第1番 より IV. (ウォルトン (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
シード

東北大会

小林久仁郎
金賞
1981年
(昭和56年)
高校A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 交響曲第3番 より 第1楽章 (プロコフィエフ (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
シード

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
金賞
1980年
(昭和55年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 交響曲第2番《鐘》 より 第1楽章 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
金賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] 交響曲第1番 より 第4楽章 (ショスタコーヴィチ (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
シード

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響曲第1番 より 第4楽章 (ラフマニノフ (小林久仁郎))

県北地区大会

小林久仁郎
金賞・代表

秋田県大会

小林久仁郎
金賞・代表

東北大会

小林久仁郎
金賞・代表

全国大会

小林久仁郎
金賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 交響曲第2番 より 第1楽章 (シベリウス (廣田俊介))

県北地区大会

廣田俊介
金賞・代表

秋田県大会

廣田俊介
金賞・代表

東北大会

廣田俊介
金賞・代表

全国大会

廣田俊介
銀賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (佐藤修一))

県北地区大会

佐藤修一
金賞・代表

秋田県大会

佐藤修一
シード

東北大会

佐藤修一
金賞・代表

全国大会

佐藤修一
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 交響曲第1番《冬の日の幻想》 より 第1楽章 (チャイコフスキー (佐藤修一))

県北地区大会

佐藤修一
1位・代表

秋田県大会

佐藤修一
シード

東北大会

佐藤修一
金賞・代表

全国大会

佐藤修一
金賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー (佐藤修一))

県北地区大会

佐藤修一
1位・代表

秋田県大会

佐藤修一
シード・代表

東北大会

佐藤修一
1位・代表

全国大会

佐藤修一
銀賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第2楽章 (リムスキー=コルサコフ (佐藤修一))

県北地区大会

佐藤修一
1位・代表

秋田県大会

佐藤修一
シード・代表

東北大会

佐藤修一
1位・代表

全国大会

佐藤修一
金賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 交響詩《わが祖国》 より モルダウ (スメタナ (佐藤修一))

県北地区大会

佐藤修一
1位・代表

秋田県大会

佐藤修一
シード

東北大会

佐藤修一
1位・代表

全国大会

佐藤修一
金賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] パッサカリア (A.リード)

県北地区大会

佐藤修一
1位・代表

秋田県大会

佐藤修一
シード・代表

東北大会

佐藤修一
1位・代表

全国大会

佐藤修一
銀賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (佐藤修一))

県北地区大会

佐藤修一
1位・代表

秋田県大会

佐藤修一
シード

東北大会

佐藤修一
1位・代表

全国大会

佐藤修一
金賞
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (佐藤修一))

県北地区大会

佐藤修一
1位・代表

秋田県大会

佐藤修一
1位・代表

東北大会

佐藤修一
1位・代表

全国大会

佐藤修一
7位
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] ハンガリー狂詩曲第3番 (リスト)

秋田県大会

佐藤修一
2位

東北大会

佐藤修一
不明
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 歌劇《トリスタンとイゾルデ》 より イゾルデの愛の死 (ワーグナー)

秋田県大会

佐藤修一
2位
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

秋田県大会

佐藤修一
不明
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] フェスティヴァル (C.ウィリアムズ)

秋田県大会

佐藤修一
2位
1964年
(昭和39年)
高校B[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス)

秋田県大会

伊藤吉雄
1位・代表

東北大会

伊藤吉雄
1位
1963年
(昭和38年)
高校B[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ)

秋田県大会

渡部信
1位・代表

東北大会

渡部信
2位
1962年
(昭和37年)
高校B[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

秋田県大会

斉藤未治
参加