吹奏楽コンクールデータベース(団体名:新潟県立新津高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (1)
高校A10001
高校B111730
合計 (42) 金賞 (17) 銀賞 (10) 銅賞 (4) 他 (11)
高校A1703410
高校B2416701
高校B(小編成)11000
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校B


新潟県大会 清水美奈子  金賞・代表選考会


2021年 (令和3年) 高校B



2019年 (令和元年) 高校B

[自] 不明

新潟県大会   金賞

2018年 (平成30年) 高校B


新潟県大会 清水美奈子  金賞・代表

2017年 (平成29年) 高校A


新潟県大会   銀賞



2014年 (平成26年) 高校B


新潟県大会 保苅絵里子  金賞・代表


2012年 (平成24年) 高校B

[自] 不明

新潟県大会   金賞

2011年 (平成23年) 高校B


新潟県大会 中村真紀子  金賞・代表

2010年 (平成22年) 高校B


新潟県大会 中村真紀子  金賞・代表

2009年 (平成21年) 高校B


新潟県大会 中村真紀子  金賞・代表

2008年 (平成20年) 高校B


新潟県大会 中村真紀子  金賞・代表

2007年 (平成19年) 高校B


新潟県大会 中村真紀子  金賞・代表

2006年 (平成18年) 高校B


新潟県大会 中村真紀子  金賞・代表



2003年 (平成15年) 高校B



2002年 (平成14年) 高校B



2001年 (平成13年) 高校B

[自] 不明

新潟県大会   銀賞

1999年 (平成11年) 高校B(小編成)

[自] 不明

新潟県大会   金賞

1994年 (平成6年) 高校B

[自] 不明

新潟県大会   銀賞

1990年 (平成2年) 高校A



1986年 (昭和61年) 高校B


新潟県大会 渡辺和麿  金賞・代表



1982年 (昭和57年) 高校A



1980年 (昭和55年) 高校A



1979年 (昭和54年) 高校A



1977年 (昭和52年) 高校A




1975年 (昭和50年) 高校A



1974年 (昭和49年) 高校A



1973年 (昭和48年) 高校A



1970年 (昭和45年) 高校A


新潟県大会 後藤宏 最優秀賞・代表

1969年 (昭和44年) 高校A





1966年 (昭和41年) 高校A



1965年 (昭和40年) 高校A



1963年 (昭和38年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 不明

新潟県大会  不明

1962年 (昭和37年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 祝典行進曲 (團伊玖磨)

新潟県大会   3位

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校B[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

新潟県大会

清水美奈子
金賞・代表選考会

代表選考会

清水美奈子
辞退
2022年
(令和4年)
高校B[自] 交響的詩曲《走れメロス》 より (大編成版) (福島弘和)

新潟県大会

清水美奈子
銀賞
2021年
(令和3年)
高校B[自] 交響的詩曲《蜘蛛の糸》 (福島弘和)

新潟県大会

清水美奈子
金賞
2019年
(令和元年)
高校B[自] 不明

新潟県大会


金賞
2018年
(平成30年)
高校B[自] 交響的詩曲《羅生門》 (福島弘和)

新潟県大会

清水美奈子
金賞・代表

西関東大会

清水美奈子
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

新潟県大会


銀賞
2016年
(平成28年)
高校B[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

新潟県大会

保苅絵里子
金賞・代表

西関東大会

保苅絵里子
銀賞
2015年
(平成27年)
高校B[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

新潟県大会

保苅絵里子
金賞・代表

西関東大会

保苅絵里子
銀賞
2014年
(平成26年)
高校B[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)

新潟県大会

保苅絵里子
金賞・代表

西関東大会

保苅絵里子
銅賞
2013年
(平成25年)
高校B[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)

新潟県大会

保苅絵里子
金賞・代表

西関東大会

保苅絵里子
銀賞
2012年
(平成24年)
高校B[自] 不明

新潟県大会


金賞
2011年
(平成23年)
高校B[自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司)

新潟県大会

中村真紀子
金賞・代表

西関東大会

中村真紀子
金賞
2010年
(平成22年)
高校B[自] 星を釣る海〜吹奏楽のための (中橋愛生)

新潟県大会

中村真紀子
金賞・代表

西関東大会

中村真紀子
銅賞
2009年
(平成21年)
高校B[自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム)

新潟県大会

中村真紀子
金賞・代表

西関東大会

中村真紀子
銀賞
2008年
(平成20年)
高校B[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)

新潟県大会

中村真紀子
金賞・代表

西関東大会

中村真紀子
銀賞
2007年
(平成19年)
高校B[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)

新潟県大会

中村真紀子
金賞・代表

西関東大会

中村真紀子
銀賞
2006年
(平成18年)
高校B[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)

新潟県大会

中村真紀子
金賞・代表

西関東大会

中村真紀子
銅賞
2005年
(平成17年)
高校B[自] ロングフォードの伝説 より 1, 2, 3 (シェルドン)

新潟県大会

大矢恵美子
銀賞
2004年
(平成16年)
高校B[自] モラヴィア組曲 より 3. ダンス:終曲 (スタニェク)

新潟県大会

大矢恵美子
銀賞
2003年
(平成15年)
高校B[自] 春の喜びに (スウェアリンジェン)

新潟県大会

大矢恵美子
銀賞
2002年
(平成14年)
高校B[自] フィエラ・ウィンズ (ハックビー)

新潟県大会

大矢恵美子
銀賞
2001年
(平成13年)
高校B[自] 不明

新潟県大会


銀賞
1999年
(平成11年)
高校B(小編成)[自] 不明

新潟県大会


金賞
1994年
(平成6年)
高校B[自] 不明

新潟県大会


銀賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 平和の祭り (ニクソン)

下越地区大会

勝見康弘
不明・代表

新潟県大会

勝見康弘
銅賞
1986年
(昭和61年)
高校B[自] オデッセイ序曲 (コーディル)

新潟県大会

渡辺和麿
金賞・代表
1985年
(昭和60年)
高校A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

下越地区大会

入村貞夫
不明
1983年
(昭和58年)
高校A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

下越地区大会

入村貞夫
不明
1982年
(昭和57年)
高校A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

下越地区大会

入村貞夫
不明
1980年
(昭和55年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響曲変ロ長調 より I. (フォーシェ)

新潟県大会

村山伸也
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 「天地創造」より より ノアの方舟 (黛敏郎)

新潟県大会

村山伸也
銀賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

新潟県大会

村山伸也
不明
1976年
(昭和51年)
高校A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

新潟県大会

村山伸也
銅賞
1975年
(昭和50年)
高校A[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

新潟県大会

村山伸也
銅賞
1974年
(昭和49年)
高校A[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

新潟県大会

後藤宏
銅賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

新潟県大会

後藤宏
不明
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 吹奏楽のためのソナタ (ホエアー)

新潟県大会

後藤宏
最優秀賞・代表

関東大会

後藤宏
不明
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

新潟県大会

遠藤竜司
2位
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] ディヴェルティメント (モリセイ)

新潟県大会

坂井俊介
2位
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)

新潟県大会

片岡豊
不明
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] アメリカン・サリュート (グールド)

新潟県大会

保坂吉雄
不明
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 第2組曲 より マーチ (ホルスト)

新潟県大会

後藤宏
3位
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 不明

新潟県大会


不明
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 祝典行進曲 (團伊玖磨)

新潟県大会


3位