吹奏楽コンクールデータベース(団体名:東北高等学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 高校A


仙台青葉・泉地区大会   銀賞・代表

2021年 (令和3年) 高校A



2019年 (令和元年) 高校A






2015年 (平成27年) 高校A



2014年 (平成26年) 高校A




2012年 (平成24年) 高校A



2011年 (平成23年) 高校A


仙台青葉・泉地区大会   金賞・代表
宮城県大会   銀賞


2009年 (平成21年) 高校A



2008年 (平成20年) 高校A



2007年 (平成19年) 高校小編成



2006年 (平成18年) 高校小編成



2005年 (平成17年) 高校小編成



2003年 (平成15年) 高校小編成


宮城県大会 遠藤昇  金賞・代表
東北大会 遠藤昇  銀賞

1981年 (昭和56年) 高校C



1980年 (昭和55年) 高校C




1975年 (昭和50年) 高校A




1973年 (昭和48年) 高校A



1972年 (昭和47年) 高校A



1971年 (昭和46年) 高校A



1970年 (昭和45年) 高校A





1967年 (昭和42年) 高校A




1965年 (昭和40年) 高校A


宮城県大会 菅野権七  1位・代表


1963年 (昭和38年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] マラゲーニャ (レクオーナ)


1962年 (昭和37年) 高校A


宮城県大会 菅野権七  1位・代表

1961年 (昭和36年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] ロンド形式の即興曲 (ポート)


1960年 (昭和35年) 高校A


東北大会 菅野権七  1位・代表

1959年 (昭和34年) 高校A

[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

宮城県大会 菅野権七 優勝・代表

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] エニグマ変奏曲 (エルガー (杉本幸一))

仙台青葉・泉地区大会

山本大
銀賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

仙台青葉・泉地区大会


銀賞・代表

宮城県大会

山本大
銀賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 交響的舞曲 (ラフマニノフ (佐藤正人))

仙台青葉・泉地区大会

山本大
銀賞・代表

宮城県大会

山本大
銅賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

仙台青葉・泉地区大会

山本大
金賞・代表

宮城県大会

山本大
銅賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

仙台青葉・泉地区大会

山本大
金賞・代表

宮城県大会

山本大
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

宮城県大会

山本大
金賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (山本大))

仙台青葉・泉地区大会

山本大
金賞・代表

宮城県大会

山本大
銀賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

仙台青葉・泉地区大会

山本大
金賞・代表

宮城県大会

山本大
銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

仙台青葉・泉地区大会

山本大
銀賞・代表

宮城県大会

山本大
銀賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シンフォニエッタ〜水都のスケッチ〜 (ヴァン=デル=ロースト)

仙台青葉・泉地区大会

山本大
銀賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] プレリュード、シチリアーノとロンド (M.アーノルド (J.P.ぺインター))

仙台青葉・泉地区大会

山本大
銀賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 序曲《タモシャンター》 (M.アーノルド (ペインター))

仙台青葉・泉地区大会


金賞・代表

宮城県大会


銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

仙台青葉・泉地区大会

山本大
不明

宮城県大会

山本大
銅賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

仙台青葉・泉地区大会

山本大
銀賞・代表

宮城県大会

山本大
銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

仙台青葉・泉地区大会

山本大
銀賞
2007年
(平成19年)
高校小編成[自] アイヴァンホー (アッペルモント)

宮城県大会

遠藤昇
金賞
2006年
(平成18年)
高校小編成[自] エニグマ変奏曲 (エルガー (高山直也))

仙台青葉・泉地区大会

遠藤昇
金賞・代表

宮城県大会

遠藤昇
銅賞
2005年
(平成17年)
高校小編成[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)

宮城県大会

遠藤昇
金賞
2003年
(平成15年)
高校小編成[自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト)

宮城県大会

遠藤昇
金賞・代表

東北大会

遠藤昇
銀賞
1981年
(昭和56年)
高校C[自] ランドマーク序曲 (コーディル)

宮城県大会

高嶋弘幸
金賞
1980年
(昭和55年)
高校C[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

宮城県大会

高嶋弘幸
銅賞
1976年
(昭和51年)
高校B[自] 吹奏楽のための交響曲 より 終楽章 (ジェイガー)

宮城県大会

山形欽一
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[自] 序曲《リチャード3世》 (ジャーマン)

宮城県大会

菅野権七
銀賞
1974年
(昭和49年)
高校B[自] 交響曲第3番《英雄》 より 第1楽章 (ベートーヴェン)

宮城県大会

菅野権七
銀賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 交響詩《前奏曲》 (リスト)

宮城県大会

菅野権七
金賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 交響曲第5番 より 終楽章 (チャイコフスキー)

宮城県大会

菅野権七
金賞
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

宮城県大会

菅野権七
銀賞
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞 (ハチャトゥリアン)

宮城県大会

菅野権七
参加
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞 (ハチャトゥリアン)

宮城県大会

菅野権七
参加
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] バレエ音楽《プロメテウスの創造物》 より 序曲 (ベートーヴェン)

宮城県大会

菅野権七
参加
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] シンフォニアンズ (C.ウィリアムズ)

宮城県大会

菅野権七
参加
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] グランド・キャニオン組曲 より 山道で (グローフェ)

宮城県大会

菅野権七
3位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞 (ハチャトゥリアン)

宮城県大会

菅野権七
1位・代表

東北大会

菅野権七
3位
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] グランド・キャニオン組曲 より 山道にて (グローフェ)

宮城県大会

菅野権七
2位
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] マラゲーニャ (レクオーナ)

宮城県大会

菅野権七
2位
1962年
(昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 《ロザムンデ》序曲 (シューベルト)

宮城県大会

菅野権七
1位・代表

東北大会

菅野権七
不明
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] ロンド形式の即興曲 (ポート)

宮城県大会

菅野権七
2位
1960年
(昭和35年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

宮城県大会

菅野権七
2位

東北大会

菅野権七
1位・代表

全国大会

菅野権七
9位
1959年
(昭和34年)
高校A[課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

宮城県大会

菅野権七
優勝・代表

東北大会

菅野権七
2位