吹奏楽コンクールデータベース(団体名:海老名市立今泉中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B10100
合計 (6) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B62220
地区 合計 (25) 金賞 (8) 銀賞 (12) 銅賞 (4) 他 (1)
中学A80440
中学B168800
フリー10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録





2019年 (令和元年) 中学B




2010年 (平成22年) 中学B



2009年 (平成21年) 中学B

[自] 不明

県央地区大会   金賞


2007年 (平成19年) 中学B

[自] 不明

県央地区大会   銀賞

2006年 (平成18年) 中学B

[自] 不明

県央地区大会   銀賞

2005年 (平成17年) 中学B


県央地区大会   金賞・代表

2004年 (平成16年) 中学B



2003年 (平成15年) 中学B


県央地区大会 太田玲子  金賞・代表



2000年 (平成12年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学B[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

県央地区大会

丸山裕美子
銀賞
2022年
(令和4年)
中学B[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

県央地区大会

丸山裕美子
金賞・代表

神奈川県大会

丸山裕美子
銀賞
2021年
(令和3年)
中学B[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

県央地区大会

丸山裕美子
金賞・代表

神奈川県大会

丸山裕美子
銅賞
2019年
(令和元年)
中学B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

県央地区大会

後藤千里
銀賞
2011年
(平成23年)
中学B[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

県央地区大会

平戸真理
銀賞
2010年
(平成22年)
中学B[自] 子供の組曲 より 1, 3, 4, 5 (サルニコフ)

県央地区大会

溝口正則
銀賞
2009年
(平成21年)
中学B[自] 不明

県央地区大会


金賞
2008年
(平成20年)
中学B[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

県央地区大会

溝口正則
金賞
2007年
(平成19年)
中学B[自] 不明

県央地区大会


銀賞
2006年
(平成18年)
中学B[自] 不明

県央地区大会


銀賞
2005年
(平成17年)
中学B[自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム)

県央地区大会


金賞・代表

神奈川県大会

三浦光
金賞
2004年
(平成16年)
中学B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

県央地区大会

三浦光
銀賞
2003年
(平成15年)
中学B[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ (ラヴェンダー))

県央地区大会

太田玲子
金賞・代表

神奈川県大会

太田玲子
銀賞
2002年
(平成14年)
中学B[自] アメイジング・グレイスによる交響的変奏曲 (「この上なき優雅さ」による交響的変奏曲) (C.T.スミス)

県央地区大会

太田玲子
金賞・代表

神奈川県大会

太田玲子
銅賞
2001年
(平成13年)
中学B[自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より ポセイドンの風 (R.W.スミス)

県央地区大会

田口玲子
金賞・代表

神奈川県大会

田口玲子
金賞・代表

東関東大会

田口玲子
銀賞
2000年
(平成12年)
中学B[自] おおみそか (酒井格 ( ))

県央地区大会

田口玲子
銀賞