吹奏楽コンクールデータベース(団体名:松川町立松川中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A70430
中学B11000
地区 合計 (24) 金賞 (5) 銀賞 (14) 銅賞 (5) 他 (0)
中学A1931150
中学B52300

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2019年 (令和元年) 中学A


南信B地区大会 細川淑子  銀賞・代表



2015年 (平成27年) 中学A









2008年 (平成20年) 中学A



2006年 (平成18年) 中学A



2005年 (平成17年) 中学A



2004年 (平成16年) 中学A

[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ウエスト マウンテン ファンタジー (W.R.ランダール)


2003年 (平成15年) 中学A



2002年 (平成14年) 中学A



2001年 (平成13年) 中学A

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] セドナ (ライニキー)

南信B地区大会 酒井勇  銀賞・代表

2000年 (平成12年) 中学A


南信B地区大会 酒井勇  金賞・代表

1999年 (平成11年) 中学A


南信B地区大会 小林直木  銀賞・代表

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年
(令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

南信B地区大会

細川淑子
銀賞・代表

長野県大会

細川淑子
銅賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 白檀 〜ポリテンポ、ポリトナール、ポリリズム及び多次元的ミクロアンサンブル集合体のためのサウンドスケープ〜 (天野正道)

南信B地区大会

細川淑子
銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

南信B地区大会

西内麻里江
金賞・代表

長野県大会

西内麻里江
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] インチョン (R.W.スミス)

南信B地区大会

西内麻里江
銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] クープランの墓 より プレリュード/リゴードン/メヌエット/トッカータ (ラヴェル (曽根原友博))

南信B地区大会

西内麻里江
銅賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

南信B地区大会

今村哲也
銀賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

南信B地区大会

今村哲也
銀賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

南信B地区大会

今村哲也
銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

南信B地区大会

今村哲也
金賞・代表

長野県大会

今村哲也
銅賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

南信B地区大会

今村哲也
銀賞・代表

長野県大会

今村哲也
銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

南信B地区大会

船橋篤生
銅賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] コロニアル・コラージュ (ホゼイ)

南信B地区大会

船橋篤生
銅賞
2005年
(平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] パンサー・ファイヤー (R.スミス)

南信B地区大会

酒井勇
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ウエスト マウンテン ファンタジー (W.R.ランダール)

南信B地区大会

酒井勇
銅賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] パンサー・ファイヤー (R.スミス)

南信B地区大会

酒井勇
銀賞
2002年
(平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 春の喜びに より Ⅰ Ⅲ (スウェアリンジェン)

南信B地区大会

酒井勇
銅賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] セドナ (ライニキー)

南信B地区大会

酒井勇
銀賞・代表

長野県大会

酒井勇
銀賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ファンファーレ、聖歌と献呈 (ハックビー)

南信B地区大会

酒井勇
金賞・代表

長野県大会

酒井勇
銀賞
1999年
(平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)

南信B地区大会

小林直木
銀賞・代表

長野県大会

小林直木
銅賞