吹奏楽コンクールデータベース(団体名:花巻市立花巻北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A60330
合計 (22) 金賞 (10) 銀賞 (4) 銅賞 (5) 他 (3)
中学A1910432
中学C10001
中学小編成20020
地区 合計 (20) 金賞 (6) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (11)
中学A116005
中学B10001
中学C40103
中学小編成40112

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学小編成



2019年 (令和元年) 中学小編成



2018年 (平成30年) 中学小編成



2017年 (平成29年) 中学A

[自] 不明

中央地区大会  不明・代表

2016年 (平成28年) 中学小編成

[自] 不明

中央地区大会  不明・代表

2015年 (平成27年) 中学A

[自] 不明

中央地区大会  不明・代表


2001年 (平成13年) 中学A





1998年 (平成10年) 中学A




1996年 (平成8年) 中学A

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)






1991年 (平成3年) 中学C





部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
中学小編成[自] 受け継がれゆくもの (和田直也)

中央地区大会

宇津宮美奈子
銅賞
2019年
(令和元年)
中学小編成[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)

中央地区大会

宇津宮美奈子
銀賞
2018年
(平成30年)
中学小編成[自] 三日月の彼方 (高橋宏樹)

中央地区大会

宇津宮美奈子
不明
2017年
(平成29年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


不明・代表
2016年
(平成28年)
中学小編成[自] 不明

中央地区大会


不明・代表
2015年
(平成27年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


不明・代表
2002年
(平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ)

中央地区大会

橘久美子
不明
2001年
(平成13年)
中学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (鈴木英史))

中央地区大会

橘久美子
金賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩・ピチカート・バッカスの行列 (ドリーブ (小長谷宗一))

中央地区大会

橘久美子
不明
1999年
(平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ組曲第1番 (ショスタコーヴィチ (遠藤正樹))

中央地区大会

橘久美子
金賞
1998年
(平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ボルト》 (ショスタコーヴィチ (遠藤正樹))

中央地区大会

菅原広人
金賞
1997年
(平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] カンタータ《アレクサンドル・ネフスキー》 より Ⅱ、 Ⅳ、 Ⅵ、 Ⅶ (プロコフィエフ (ENDOMASAKI))

中央地区大会

菅原広人
金賞
1996年
(平成8年)
中学A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

中央地区大会

菅原広人
金賞
1995年
(平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より Ⅱ.Ⅴ.Ⅵ (コダーイ)

中央地区大会

菅原広人
金賞
1994年
(平成6年)
中学B[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] カレリア組曲 より 第3曲 (シベリウス)

中央地区大会

菅原広人
不明
1993年
(平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 第1組曲 より Ⅱメロディー、Ⅰマーチ (A.リード)

中央地区大会

菅原広人
不明
1992年
(平成4年)
中学C[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ロスト・クリーク・アドヴェンチャー (ハックビー)

中央地区大会

佐々木純子
銀賞
1991年
(平成3年)
中学C[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)

中央地区大会

鎌田純子
不明
1990年
(平成2年)
中学C[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)

中央地区大会

鎌田純子
不明
1989年
(平成元年)
中学C[課] ()
[自] 行進曲《エル・キャピタン》 (スーザ)
[自] ノルウェーの主題による序曲 (プロイアー)

中央地区大会

古内敬子
不明