吹奏楽コンクールデータベース(団体名:横浜市立すすき野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
支部 合計 (5) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A52120
合計 (11) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (8)
中学A110128
地区 合計 (18) 金賞 (4) 銀賞 (8) 銅賞 (5) 他 (1)
中学A94140
中学B90711

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2018年 (平成30年) 中学A

[自] 不明

横浜地区大会   銅賞


2010年 (平成22年) 中学A



2008年 (平成20年) 中学A



2004年 (平成16年) 中学A





1998年 (平成10年) 中学A


第4会場大会 金沢大助  金賞・代表

1997年 (平成9年) 中学A


第5会場大会 金沢大助  金賞・代表

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2018年
(平成30年)
中学A[自] 不明

横浜地区大会


銅賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

横浜地区大会

伊與久成美
銅賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (木村吉宏))

横浜地区大会

吉田智子
銅賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] エアロダイナミクス (ギリングハム)

横浜地区大会

吉田智子
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

横浜地区大会

金沢大助
金賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] スペイン奇想曲 より 1, 4, 5 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))

横浜地区大会

金沢大助
金賞・代表
2002年
(平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))

横浜地区大会

金沢大助
銅賞
1998年
(平成10年)
中学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

第4会場大会

金沢大助
金賞・代表
1997年
(平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (ウィギンズ))

第5会場大会

金沢大助
金賞・代表