吹奏楽コンクールデータベース(団体名:新潟県立柏崎常盤高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (1)
高校A20110
高校B61320
高校フェスティバル10001
合計 (34) 金賞 (17) 銀賞 (13) 銅賞 (3) 他 (1)
高校A105230
高校B24121101
地区 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2021年 (令和3年) 高校B



2017年 (平成29年) 高校B

[自] 不明

新潟県大会   銀賞

2014年 (平成26年) 高校A



2011年 (平成23年) 高校B



2008年 (平成20年) 高校B




2006年 (平成18年) 高校B




1998年 (平成10年) 高校B

[自] 不明

新潟県大会   銀賞・代表

1997年 (平成9年) 高校B


新潟県大会 稲田瑞枝  銀賞・代表

1992年 (平成4年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
高校B[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)

新潟県大会

大矢恵美子
銀賞
2022年
(令和4年)
高校B[自] 風姿花伝~秘すれば花~ より (小編成版) (福島弘和)

新潟県大会

大矢恵美子
銀賞
2021年
(令和3年)
高校B[自] ストラクチュアII (天野正道)

新潟県大会

大矢恵美子
銀賞
2017年
(平成29年)
高校B[自] 不明

新潟県大会


銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

新潟県大会

小林良輔
銀賞
2011年
(平成23年)
高校B[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

新潟県大会

高野めぐみ
銀賞
2008年
(平成20年)
高校B[自] 風雅 (櫛田胅之扶)

新潟県大会

高野めぐみ
銀賞
2007年
(平成19年)
高校B[自] ザ・セイント・アンド・ザ・シティ (ヤコブ・デ=ハーン)

新潟県大会

菅原聡子
銀賞
2006年
(平成18年)
高校B[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)

新潟県大会

田中玲子
銀賞
2002年
(平成14年)
高校B[自] 歌劇《雪娘》 より 行列と軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (淀彰))

新潟県大会

田中玲子
銀賞
1998年
(平成10年)
高校B[自] 不明

新潟県大会


銀賞・代表
1997年
(平成9年)
高校B[自] たなばた (酒井格)

新潟県大会

稲田瑞枝
銀賞・代表
1992年
(平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] エオリア―吹奏楽のために (田中賢)

新潟県大会

河本隆吉
銀賞