吹奏楽コンクールデータベース(団体名:名取市立第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A71600
中学B20110
合計 (38) 金賞 (17) 銀賞 (12) 銅賞 (9) 他 (0)
中学A2511770
中学B94320
中学C42200
地区 合計 (7) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A72401

吹奏楽コンクールでの演奏記録





1988年 (昭和63年) 中学A



1986年 (昭和61年) 中学A





部門 課題曲/自由曲 支部大会
1991年
(平成3年)
中学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (淀彰))

東北大会

斎藤洋子
銀賞
1990年
(平成2年)
中学A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)

東北大会

斎藤洋子
銀賞
1989年
(平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

東北大会

斎藤洋子
銀賞
1988年
(昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))

東北大会

斎藤洋子
銀賞
1986年
(昭和61年)
中学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 より 序曲 (スッペ (フィルモア))

東北大会

斎藤洋子
銀賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク))

東北大会

斎藤洋子
金賞
1984年
(昭和59年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー (ローレンドー))

東北大会

斎藤洋子
銀賞