※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] ヨハネ騎士修道会の荘重な入場(祝典への入場) (R.シュトラウス (C.R.スピニー))
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 古祀 (保科洋)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー)
[自] 不明
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 職場A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英) | 斎藤信昭 不明 |
1999年 (平成11年) | 職場A | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英) | 斎藤信昭 不明 |
1995年 (平成7年) | 職場A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] ヨハネ騎士修道会の荘重な入場(祝典への入場) (R.シュトラウス (C.R.スピニー)) | 斎藤信昭 不明 |
1994年 (平成6年) | 職場A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス)) | 不明・代表 |
1993年 (平成5年) | 職場A | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] 古祀 (保科洋) | 不明・代表 |
1992年 (平成4年) | 職場A | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] 交響組曲《寄港地》 (イベール (デュポン)) | 不明・代表 |
1989年 (平成元年) | 職場A | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ) | 不明・代表 |
1984年 (昭和59年) | 職場A | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー) | 不明・代表 |
1975年 (昭和50年) | 職場A | [自] 不明 | 不明・代表 |
1969年 (昭和44年) | 職場A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎) [自] 不明 | ● 1位 |
1968年 (昭和43年) | 職場A | [自] 前奏曲 ハ短調 (ラフマニノフ) | 三戸知章 優秀賞 |