※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史))
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 絵のない絵本 より (改訂版) (樽屋雅徳)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] クイーン・シティ組曲 (カーター)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] ファンファーレとプロセッショナル (カカヴァス)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 小組曲 より 1, 3, 4 (A.リード)
[自] 第2組曲 より 3, 4 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 一般C | [自] ミラージュII (真島俊夫) | 田岡徹 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 一般C | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史)) | 鳥越浩一 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 一般C | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール) | 鳥越浩一 不明・代表 |
2013年 (平成25年) | 一般C | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 鳥越浩一 不明・代表 |
2012年 (平成24年) | 一般C | [自] 絵のない絵本 より (改訂版) (樽屋雅徳) | 鳥越浩一 不明・代表 |
2011年 (平成23年) | 一般C | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 鳥越浩一 不明・代表 |
2010年 (平成22年) | 一般C | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 鳥越浩一 不明・代表 |
2009年 (平成21年) | 一般C | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 鳥越浩一 不明・代表 |
2008年 (平成20年) | 一般C | [自] イグニスの宴 (石毛里佳) | 鳥越浩一 不明・代表 |
2007年 (平成19年) | 一般C | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 鳥越浩一 不明・代表 |
2006年 (平成18年) | 一般C | [自] 姫雅舞 (櫛田胅之扶) | 鳥越浩一 不明・代表 |
2005年 (平成17年) | 一般C | [自] パンチネロ (A.リード) | 鳥越浩一 不明・代表 |
1993年 (平成5年) | 一般C | [自] クイーン・シティ組曲 (カーター) | 坂見明信 不明・代表 |
1992年 (平成4年) | 一般C | [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 坂見明信 不明・代表 |
1990年 (平成2年) | 一般C | [自] ファンファーレとプロセッショナル (カカヴァス) | 坂見明信 ● 金賞・代表 |
1987年 (昭和62年) | 一般C | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 長尾亨 ● 金賞・代表 |
1986年 (昭和61年) | 一般C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 長尾亨 ● 金賞・代表 |
1985年 (昭和60年) | 一般C | [自] 小組曲 より 1, 3, 4 (A.リード) | 長尾亨 ● 金賞・代表 |
1984年 (昭和59年) | 一般C | [自] 第2組曲 より 3, 4 (A.リード) | 長尾亨 ● 金賞・代表 |