団体名: 新井吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
職場・一般A
2018年 (平成30年)
職場・一般A
2016年 (平成28年)
職場・一般A
2015年 (平成27年)
職場・一般A
2014年 (平成26年)
職場・一般A
2013年 (平成25年)
職場・一般A
2012年 (平成24年)
職場・一般A

[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] Cantus Laetus~歓喜の歌 (ギリングハム)

新潟県大会
金賞・代表
指揮: 金井信之
2011年 (平成23年)
職場・一般A

[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 交響曲第0番 (ピクール)

新潟県大会
金賞・代表
指揮: 金井信之
2010年 (平成22年)
職場・一般A
2007年 (平成19年)
一般A
2001年 (平成13年)
一般A

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 出エジプト記 (天野正道)

新潟県大会
金賞・代表
指揮: 中川重則
1987年 (昭和62年)
一般A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 歌劇《ミニヨン》 より 序曲 (トマ (相羽茂))

新潟県大会
金賞
指揮: 林尚彦
1986年 (昭和61年)
一般A
1984年 (昭和59年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 新井吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (5) 他 (0)
一般A30210
職場・一般A70340
合計 (39) 金賞 (18) 銀賞 (18) 銅賞 (3) 他 (0)
一般A2891630
職場・一般A119200
地区 合計 (8) 金賞 (5) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
一般A85102

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
職場・一般A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

新潟県大会

金井信之
金賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響詩《光と影》 (フェルラン)

新潟県大会

茶屋克彦
金賞・代表
2016年 (平成28年)
職場・一般A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

新潟県大会


金賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響詩《エグモント》 (アッペルモント)

新潟県大会

金井信之
金賞・代表
2014年 (平成26年)
職場・一般A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 交響組曲《ミティカベンテューラ》 (フェルラン)

新潟県大会

金井信之
金賞・代表
2013年 (平成25年)
職場・一般A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

新潟県大会

金井信之
金賞・代表
2012年 (平成24年)
職場・一般A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] Cantus Laetus~歓喜の歌 (ギリングハム)

新潟県大会

金井信之
金賞・代表
2011年 (平成23年)
職場・一般A[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 交響曲第0番 (ピクール)

新潟県大会

金井信之
金賞・代表
2010年 (平成22年)
職場・一般A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ノーブル・エレメント (マー)

新潟県大会

金井信之
金賞・代表
2007年 (平成19年)
一般A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 中世の旋律による変奏曲 (デロ=ジョイオ)

新潟県大会

金井信之
金賞
2005年 (平成17年)
一般A[課] V : リベラメンテ 吹奏楽による (出塚健博)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

新潟県大会

金井信之
金賞
2002年 (平成14年)
一般A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ニュー・センチュリー・ドーン (新世紀の夜明け) (ギリングハム)

新潟県大会

金井信之
金賞
2001年 (平成13年)
一般A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 出エジプト記 (天野正道)

新潟県大会

中川重則
金賞・代表
1990年 (平成2年)
一般A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 より II.小麦の踊り IV.終曲の踊り (ヒナステラ (相羽茂))

新潟県大会

小澤篤
金賞・代表
1987年 (昭和62年)
一般A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 歌劇《ミニヨン》 より 序曲 (トマ (相羽茂))

新潟県大会

林尚彦
金賞
1986年 (昭和61年)
一般A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ロンドン組曲 より II. III. (コーツ)

新潟県大会

林尚彦
金賞・代表
1985年 (昭和60年)
一般A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 徒弟たちの踊りと名歌手達の入場 (ワーグナー (相羽茂))

新潟県大会

林尚彦
金賞
1984年 (昭和59年)
一般A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より II. IV. (A.リード)

新潟県大会

林尚彦
金賞