※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] カッチアとコラール (C.ウィリアムズ)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] シダス (ドス)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] グリーン・ヒルズ・ファンタジー (ドス)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[自] 不明
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] シンフォニア・ヴォーチ (ホルジンガー)
[自] 危険な空を制圧するために (大空への挑戦) (ホルジンガー)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 交響曲第3番《スラヴィアンスカヤ》 (コジェフニコフ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 幻想舞曲集 より Ⅱ夢想 Ⅲ饗宴 (トゥリーナ)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より 第2・第4楽章 (A.リード)
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] パンチネロ (A.リード)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より 1. モスクワを疾走 2. ワルツ 3. ポルカ 4. ダンス (ギャロップ) (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | 小笠原和樹 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] カッチアとコラール (C.ウィリアムズ) | 小笠原和樹 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] サガ・キャンディダ (アッペルモント) | 鹿糠研児 不明・代表 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] シダス (ドス) | 鹿糠研児 不明・代表 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] グリーン・ヒルズ・ファンタジー (ドス) | 鹿糠研児 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 深田信亮 不明・代表 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー) | 杉本聖房 ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] シンフォニア・ヴォーチ (ホルジンガー) | 門脇悌志 不明 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 剣と王冠 (グレグソン) | 門脇悌志 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [自] 危険な空を制圧するために (大空への挑戦) (ホルジンガー) | 門脇悌志 不明 |
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 門脇悌志 不明 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 門脇悌志 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄) [自] 交響曲第3番《スラヴィアンスカヤ》 (コジェフニコフ) | 照井啓芳 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] パンチネロ (A.リード) | 照井啓芳 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー)) | 関本卓二 ● 金賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 佐々木顕 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (藤田玄播)) | 佐々木顕 ● 金賞・代表 |
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 幻想舞曲集 より Ⅱ夢想 Ⅲ饗宴 (トゥリーナ) | 佐々木顕 不明 |
1987年 (昭和62年) | 高校A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 第3組曲《バレエの情景》 より 第2・第4楽章 (A.リード) | 細野進 ● 金賞・代表 |
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫) [自] パンチネロ (A.リード) | 細野進 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 細野進 不明 |