吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:吉田直樹)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10100
高校B41210
合計 (25) 金賞 (3) 銀賞 (12) 銅賞 (5) 他 (5)
中学A31200
高校A140941
高校B62013
高校C10100
一般A10001
地区 合計 (21) 金賞 (19) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A33000
高校A1413100
高校B43001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2022年 (令和4年) 高校A


神奈川県大会  銀賞

2021年 (令和3年) 中学A


神奈川県大会  銀賞

2019年 (令和元年) 中学A


神奈川県大会  銀賞

2019年 (令和元年) 高校A


神奈川県大会  銀賞

2018年 (平成30年) 高校A


神奈川県大会  銀賞


2016年 (平成28年) 高校A


神奈川県大会  銀賞

2015年 (平成27年) 高校A


神奈川県大会  銀賞

2014年 (平成26年) 高校A


神奈川県大会  銀賞

2013年 (平成25年) 高校A


神奈川県大会  銀賞

2010年 (平成22年) 高校A
名古屋市立名東高等学校 (東海:愛知県)

[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 風紋 (保科洋)

愛知県大会  銀賞

2008年 (平成20年) 高校C
北海道奥尻高等学校 (北海道:函館地区)


函館地区大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
2022年
(令和4年)
高校A神奈川県立平塚中等教育学校(後期課程)
(東関東:神奈川県)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

神奈川県大会

銀賞
2021年
(令和3年)
中学A神奈川県立平塚中等教育学校(前期課程)
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 紅炎の鳥 (田中賢)

神奈川県大会

銀賞
2019年
(令和元年)
中学A神奈川県立平塚中等教育学校(前期課程)
(東関東:神奈川県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 想いの和々~revive~ (片岡寛晶)

神奈川県大会

銀賞
2019年
(令和元年)
高校A神奈川県立平塚中等教育学校(後期課程)
(東関東:神奈川県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] プラハのための音楽1968 より I. III. IV. (フサ)

神奈川県大会

銀賞
2018年
(平成30年)
高校A神奈川県立平塚中等教育学校(後期課程)
(東関東:神奈川県)
[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 交響曲第3番 より III. IV. (J.バーンズ)

神奈川県大会

銀賞
2017年
(平成29年)
高校A神奈川県立平塚中等教育学校(後期課程)
(東関東:神奈川県)
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 時の跳ね馬~吹奏楽のための (中橋愛生)

神奈川県大会

銀賞
2016年
(平成28年)
高校A神奈川県立平塚中等教育学校(後期課程)
(東関東:神奈川県)
[課] V : (島田尚美)
[自] プラハのための音楽1968 より III. IV. (フサ)

神奈川県大会

銀賞
2015年
(平成27年)
高校A神奈川県立平塚中等教育学校(後期課程)
(東関東:神奈川県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)

神奈川県大会

銀賞
2014年
(平成26年)
高校A神奈川県立平塚中等教育学校(後期課程)
(東関東:神奈川県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 紺碧の波濤 (長生淳)

神奈川県大会

銀賞
2013年
(平成25年)
高校A神奈川県立大原高等学校・平塚中等教育学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

神奈川県大会

銀賞
2010年
(平成22年)
高校A名古屋市立名東高等学校
(東海:愛知県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 風紋 (保科洋)

愛知県大会

銀賞
2008年
(平成20年)
高校C北海道奥尻高等学校
(北海道:函館地区)
[自] 四季 より 舟歌 (チャイコフスキー)

函館地区大会

銀賞