吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:西尾正則)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2022年 (令和4年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2021年 (令和3年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2019年 (令和元年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2018年 (平成30年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2017年 (平成29年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2016年 (平成28年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銅賞

2015年 (平成27年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2014年 (平成26年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2013年 (平成25年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞

2012年 (平成24年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞・代表
北陸大会  銀賞

2011年 (平成23年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2010年 (平成22年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞

2009年 (平成21年) 職場・一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2008年 (平成20年) 一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞

2007年 (平成19年) 一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2006年 (平成18年) 一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2005年 (平成17年) 一般A
かほく市吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2000年 (平成12年) 一般A
宇ノ気町吹奏楽団 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

1998年 (平成10年) 一般A
百萬石ウィンドオーケストラ (北陸:石川県)


石川県大会  金賞・代表
北陸大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

1997年 (平成9年) 一般A
百萬石ウィンドオーケストラ (北陸:石川県)

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)

石川県大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 吹奏楽のための狂詩曲 ~鍾馗の伝説による (近藤礼隆)

石川県大会

銀賞
2022年
(令和4年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和)

石川県大会

銀賞
2021年
(令和3年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)

石川県大会

銀賞
2019年
(令和元年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 交響詩《フォルモサ》 (真島俊夫)

石川県大会

銀賞
2018年
(平成30年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

石川県大会

銀賞
2017年
(平成29年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)

石川県大会

銀賞
2016年
(平成28年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ (伊藤康英)

石川県大会

銅賞
2015年
(平成27年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 乱世の神威 幸村 (樽屋雅徳)

石川県大会

銀賞
2014年
(平成26年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

石川県大会

銀賞
2013年
(平成25年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 吹奏楽の為の交響的詩曲「モーセとラメセス」 (八木澤教司)

石川県大会

金賞
2012年
(平成24年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 (サン=サーンス (藤田玄播))

石川県大会

銀賞・代表

北陸大会

銀賞
2011年
(平成23年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (鈴木英史))

石川県大会

銀賞
2010年
(平成22年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

石川県大会

金賞
2009年
(平成21年)
職場・一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] オセロ より Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ. (A.リード)

石川県大会

銀賞
2008年
(平成20年)
一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰))

石川県大会

金賞
2007年
(平成19年)
一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (デ=メイ))

石川県大会

銀賞
2006年
(平成18年)
一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

石川県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
一般Aかほく市吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 交響詩《凱旋の詩(祝典ポエム)》 (ハチャトゥリアン (高木登古))

石川県大会

銀賞
2000年
(平成12年)
一般A宇ノ気町吹奏楽団
(北陸:石川県)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] ムーアサイド組曲 より マーチ (ホルスト (ジェイコブ))

石川県大会

銀賞
1998年
(平成10年)
一般A百萬石ウィンドオーケストラ
(北陸:石川県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 交響曲第2番《鐘》 (ハチャトゥリアン (鈴木英史))

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1997年
(平成9年)
一般A百萬石ウィンドオーケストラ
(北陸:石川県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)

石川県大会

金賞