吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:即席湖文)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10010
高校小編成10100
合計 (18) 金賞 (3) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (2)
高校A61410
高校B50401
高校小編成72311

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校小編成
山口県立岩国商業高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  金賞

2022年 (令和4年) 高校小編成
山口県立岩国商業高等学校 (中国:山口県)


中国大会  銀賞


2008年 (平成20年) 高校小編成
山口県立徳山商工高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銅賞

2007年 (平成19年) 高校小編成
山口県立徳山商工高等学校 (中国:山口県)



2006年 (平成18年) 高校小編成
山口県立徳山商工高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銀賞

2005年 (平成17年) 高校小編成
山口県立徳山商業高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 高校小編成
山口県立徳山商業高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銀賞

2001年 (平成13年) 高校小編成
山口県立高森高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  金賞

2000年 (平成12年) 高校B
山口県立高森高等学校 (中国:山口県)


山口県大会 奨励賞

1999年 (平成11年) 高校A
山口県立高森高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銅賞

1998年 (平成10年) 高校A
山口県立高森高等学校 (中国:山口県)

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

山口県大会  銀賞

1997年 (平成9年) 高校A
山口県立高森高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銀賞

1996年 (平成8年) 高校A
山口県立高森高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銀賞

1995年 (平成7年) 高校A
山口県立高森高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銀賞

1993年 (平成5年) 高校B
山口県立光高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銀賞


1991年 (平成3年) 高校B
山口県立光高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銀賞

1990年 (平成2年) 高校B
山口県立光高等学校 (中国:山口県)


山口県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
高校小編成山口県立岩国商業高等学校
(中国:山口県)
[自] 風の旅 (福島弘和)

山口県大会

金賞
2022年
(令和4年)
高校小編成山口県立岩国商業高等学校
(中国:山口県)
[自] 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 (樽屋雅徳)

中国大会

銀賞
2018年
(平成30年)
高校A山口県立岩国商業高等学校
(中国:山口県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕冒頭、歌に生き愛に生き、第3幕終曲 (プッチーニ (宍倉晃))

山口県大会

金賞・代表

中国大会

銅賞
2008年
(平成20年)
高校小編成山口県立徳山商工高等学校
(中国:山口県)
[自] 組曲《道化師》 より I II Ⅶ Ⅹ (カバレフスキー (鈴木英史))

山口県大会

銅賞
2007年
(平成19年)
高校小編成山口県立徳山商工高等学校
(中国:山口県)
[自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹)

山口県大会

不明
2006年
(平成18年)
高校小編成山口県立徳山商工高等学校
(中国:山口県)
[自] チェイサー (天野正道)

山口県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校小編成山口県立徳山商業高等学校
(中国:山口県)
[自] 春の喜びに (スウェアリンジェン)

山口県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
高校小編成山口県立徳山商業高等学校
(中国:山口県)
[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)

山口県大会

銀賞
2001年
(平成13年)
高校小編成山口県立高森高等学校
(中国:山口県)
[自] 小ハンガリー狂詩曲 (ベーゼンドルファー)

山口県大会

金賞
2000年
(平成12年)
高校B山口県立高森高等学校
(中国:山口県)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

山口県大会

奨励賞
1999年
(平成11年)
高校A山口県立高森高等学校
(中国:山口県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 巫女の詠えるうた (大栗裕)

山口県大会

銅賞
1998年
(平成10年)
高校A山口県立高森高等学校
(中国:山口県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

山口県大会

銀賞
1997年
(平成9年)
高校A山口県立高森高等学校
(中国:山口県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] スラヴ舞曲 (ドヴォルザーク (カーナウ))

山口県大会

銀賞
1996年
(平成8年)
高校A山口県立高森高等学校
(中国:山口県)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (建部知弘))

山口県大会

銀賞
1995年
(平成7年)
高校A山口県立高森高等学校
(中国:山口県)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

山口県大会

銀賞
1993年
(平成5年)
高校B山口県立光高等学校
(中国:山口県)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

山口県大会

銀賞
1992年
(平成4年)
高校B山口県立光高等学校
(中国:山口県)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))

山口県大会

銀賞
1991年
(平成3年)
高校B山口県立光高等学校
(中国:山口県)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

山口県大会

銀賞
1990年
(平成2年)
高校B山口県立光高等学校
(中国:山口県)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (カイエ))

山口県大会

銀賞