※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] チェイサー (天野正道)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 天雷无妄 (天野正道)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より I.モスクワを疾走 II.ワルツ IV.ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (西野明男))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 大和町立宮床中学校 (東北:宮城県) | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | 大和町立宮床中学校 (東北:宮城県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] チェイサー (天野正道) | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | 富谷市立成田中学校 (東北:宮城県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | 富谷市立成田中学校 (東北:宮城県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 鼓響…故郷 (天野正道) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | 富谷市立成田中学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 天雷无妄 (天野正道) | 不明・代表 | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | 富谷市立成田中学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | 富谷市立成田中学校 (東北:宮城県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | 富谷町立成田中学校 (東北:宮城県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 岩沼市立岩沼中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より I.モスクワを疾走 II.ワルツ IV.ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 岩沼市立岩沼中学校 (東北:宮城県) | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 岩沼市立岩沼中学校 (東北:宮城県) | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銀賞 | ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | 青森県立弘前工業高等学校 (東北:青森県) | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一) | ● 銅賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校A | 青森県立黒石商業高等学校 (東北:青森県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銅賞 | |||
1988年 (昭和63年) | 高校A | 青森県立弘前南高等学校 (東北:青森県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 銀賞 | |||
1987年 (昭和62年) | 高校A | 青森県立弘前南高等学校 (東北:青森県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一)) | ● 銅賞 | |||
1986年 (昭和61年) | 高校A | 青森県立弘前南高等学校 (東北:青森県) | [課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生) [自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル) | ● 銅賞 | |||
1985年 (昭和60年) | 高校A | 青森県立弘前南高等学校 (東北:青森県) | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (西野明男)) | ● 銀賞 |