※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 歌劇《わが友、フリッツ》 (マスカーニ)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 序奏とカプリス (カーター)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | 菊陽吹奏楽団 (九州:熊本県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 大津町立大津中学校 (九州:熊本県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 大津町立大津中学校 (九州:熊本県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 合志町立合志中学校 (九州:熊本県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 歌劇《わが友、フリッツ》 (マスカーニ) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 合志町立合志中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 合志町立合志中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 合志町立合志中学校 (九州:熊本県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 序奏とカプリス (カーター) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学B | 合志町立合志中学校 (九州:熊本県) | [自] 海賊たちの上陸 (シェルドン) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 大津町立大津中学校 (九州:熊本県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 大津町立大津中学校 (九州:熊本県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銀賞 |