指揮者: 葛城武周


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2014年 (平成26年) 高校A
京都両洋高等学校(関西:京都府)
1997年 (平成9年) 中学A
京都市立勧修中学校(関西:京都府)
1984年 (昭和59年) 中学A
京都市立蜂ヶ岡中学校(関西:京都府)
1981年 (昭和56年) 中学A
京都市立蜂ヶ岡中学校(関西:京都府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (30) 金賞 (1) 銀賞 (23) 銅賞 (6) 他 (0)
中学A2111550
高校A80710
高校小編成10100
合計 (58) 金賞 (43) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (11)
中学A31200011
中学B128310
高校A1010000
高校B44000
高校小編成11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 葛城武周)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2014年 (平成26年)
高校A京都両洋高等学校
(関西:京都府)
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] ファンファーレ、バラードとジュビリー (C.T.スミス)

関西大会

銅賞
2010年 (平成22年)
中学A京都市立伏見中学校
(関西:京都府)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より 序奏、誰も寝てはならぬ、私の勝利が、砥石よ回れ、世界のすみずみから、おお神聖なる父君陛下よ (プッチーニ (後藤洋))

関西大会

銅賞
1997年 (平成9年)
中学A京都市立勧修中学校
(関西:京都府)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ (淀彰))

関西大会

銅賞
1984年 (昭和59年)
中学A京都市立蜂ヶ岡中学校
(関西:京都府)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

関西大会

銅賞
1983年 (昭和58年)
中学A京都市立蜂ヶ岡中学校
(関西:京都府)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

関西大会

銅賞
1981年 (昭和56年)
中学A京都市立蜂ヶ岡中学校
(関西:京都府)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

関西大会

銅賞