※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より シンフォニック・ダンス (L.バーンスタイン (ポルスター))
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 《カルメン》組曲 より 闘牛士の歌、ジプシーの踊り (ビゼー (淀彰))
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 式典のためのファンファーレ (カーナウ)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 一般A | 長良シンフォニックバンド (東海:岐阜県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] ウェスト・サイド・ストーリー より シンフォニック・ダンス (L.バーンスタイン (ポルスター)) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 一般A | 長良シンフォニックバンド (東海:岐阜県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 《カルメン》組曲 より 闘牛士の歌、ジプシーの踊り (ビゼー (淀彰)) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 一般A | 長良シンフォニックバンド (東海:岐阜県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 式典のためのファンファーレ (カーナウ) | ● 銀賞 | |
1978年 (昭和53年) | 高校A | 岐阜県立加茂高等学校 (東海:岐阜県) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 銀賞 | |
1977年 (昭和52年) | 高校A | 岐阜県立加茂高等学校 (東海:岐阜県) | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 銀賞 | |
1976年 (昭和51年) | 高校A | 岐阜県立加茂高等学校 (東海:岐阜県) | [課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥) [自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー) | ● 銀賞 |