※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] カディッシュ (W.F.マクベス)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] グランド・マーチ《ミス・アメリカ》 (オッサー)
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)
[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 序曲《学園の祝祭》 (H.ベネット)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1980年 (昭和55年) | 高校A | 島根県立松江南高等学校 (中国:島根県) | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] カディッシュ (W.F.マクベス) | ● 金賞 | |
1979年 (昭和54年) | 高校A | 島根県立松江南高等学校 (中国:島根県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1973年 (昭和48年) | 一般A | 出雲吹奏楽団 (中国:島根県) | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1964年 (昭和39年) | 高校A | 島根県立出雲商業高等学校 (中国:島根県) | [課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏) [自] グランド・マーチ《ミス・アメリカ》 (オッサー) | 不明 | |
1962年 (昭和37年) | 高校A | 島根県立津和野高等学校 (中国:島根県) | [課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔) [自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック) | 不明 | |
1961年 (昭和36年) | 高校A | 島根県立津和野高等学校 (中国:島根県) | [課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン) [自] 序曲《学園の祝祭》 (H.ベネット) | 不明 |