指揮者: 井上雄二


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1994年 (平成6年) 高校A
博多高等学校(九州:福岡県)

[自] 不明

1990年 (平成2年) 高校A
博多高等学校(九州:福岡県)
1989年 (平成元年) 高校A
博多高等学校(九州:福岡県)
1988年 (昭和63年) 高校A
博多高等学校(九州:福岡県)
1987年 (昭和62年) 高校A
博多高等学校(九州:福岡県)
1986年 (昭和61年) 高校A
博多高等学校(九州:福岡県)
1985年 (昭和60年) 高校A
博多高等学校(九州:福岡県)
1981年 (昭和56年) 一般A
直方吹奏楽団(西部:福岡県)
1974年 (昭和49年) 中学A
直方市立直方第三中学校(西部:福岡県)

[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] マスク (W.F.マクベス)

銅賞



部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A20020
一般A20200
合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A10001
地区 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A60510

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 井上雄二)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1994年 (平成6年)
高校A博多高等学校
(九州:福岡県)
[自] 不明

福岡県大会

不明
1990年 (平成2年)
高校A博多高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)

福岡地区大会

銀賞
1989年 (平成元年)
高校A博多高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] オセロ (A.リード)

福岡地区大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
高校A博多高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)

福岡地区大会

銀賞
1987年 (昭和62年)
高校A博多高等学校
(九州:福岡県)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

福岡地区大会

銀賞
1986年 (昭和61年)
高校A博多高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

福岡地区大会

銅賞
1985年 (昭和60年)
高校A博多高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 「天地創造」より (黛敏郎 (ウィットコム))

福岡地区大会

銀賞
1981年 (昭和56年)
一般A直方吹奏楽団
(西部:福岡県)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))

西部大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
一般A直方吹奏楽団
(西部:福岡県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メイン・テーマ (黛敏郎 (ウィットコム))

西部大会

銀賞
1976年 (昭和51年)
中学A直方市立直方第三中学校
(西部:福岡県)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)

西部大会

銅賞
1974年 (昭和49年)
中学A直方市立直方第三中学校
(西部:福岡県)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] マスク (W.F.マクベス)

西部大会

銅賞