指揮者: 小川憲二


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年) 中学B
倉岳町立倉岳中学校(九州:熊本県)
2001年 (平成13年) 中学B
倉岳町立倉岳中学校(九州:熊本県)
2000年 (平成12年) 中学B
倉岳町立倉岳中学校(九州:熊本県)
1999年 (平成11年) 中学B
倉岳町立倉岳中学校(九州:熊本県)
1998年 (平成10年) 中学B
倉岳町立倉岳中学校(九州:熊本県)
1996年 (平成8年) 中学B
倉岳町立倉岳中学校(九州:熊本県)
1995年 (平成7年) 中学B
河浦町立河浦中学校(九州:熊本県)
1994年 (平成6年) 中学B
河浦町立河浦中学校(九州:熊本県)
1992年 (平成4年) 中学B
河浦町立河浦中学校(九州:熊本県)
1984年 (昭和59年) 中学B
河浦町立河浦中学校(九州:熊本県)
1983年 (昭和58年) 中学B
河浦町立河浦中学校(九州:熊本県)
1982年 (昭和57年) 中学B
河浦町立河浦中学校(九州:熊本県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (17) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (11) 他 (2)
中学A30030
中学B121272
中学C21010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 小川憲二)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2002年 (平成14年)
中学B倉岳町立倉岳中学校
(九州:熊本県)
[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

熊本県大会

銅賞
2001年 (平成13年)
中学B倉岳町立倉岳中学校
(九州:熊本県)
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)

熊本県大会

銅賞
2000年 (平成12年)
中学B倉岳町立倉岳中学校
(九州:熊本県)
[自] エクイノックス (ハックビー)

熊本県大会

銅賞
1999年 (平成11年)
中学B倉岳町立倉岳中学校
(九州:熊本県)
[自] 花時計 (森田一浩)

熊本県大会

銅賞
1998年 (平成10年)
中学B倉岳町立倉岳中学校
(九州:熊本県)
[自] 金の糸 銀の風 (磯崎敦博)

熊本県大会

銅賞
1996年 (平成8年)
中学B倉岳町立倉岳中学校
(九州:熊本県)
[自] 春、風が草原を渡る (後藤洋)

熊本県大会

銅賞
1995年 (平成7年)
中学B河浦町立河浦中学校
(九州:熊本県)
[自] セレブレーションズ (ズデクリク)

熊本県大会

銀賞
1994年 (平成6年)
中学B河浦町立河浦中学校
(九州:熊本県)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

熊本県大会

金賞
1992年 (平成4年)
中学B河浦町立河浦中学校
(九州:熊本県)
[自] 北極星序曲 (オライリー)

熊本県大会

銅賞
1984年 (昭和59年)
中学B河浦町立河浦中学校
(九州:熊本県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)

熊本県大会

銀賞
1983年 (昭和58年)
中学B河浦町立河浦中学校
(九州:熊本県)
[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

熊本県大会

奨励賞
1982年 (昭和57年)
中学B河浦町立河浦中学校
(九州:熊本県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

熊本県大会

奨励賞