指揮者: 大内健衛


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1994年 (平成6年) 一般A
江刺吹奏楽団(東北:岩手県)
1993年 (平成5年) 一般A
江刺吹奏楽団(東北:岩手県)
1989年 (平成元年) 中学B
水沢市立東水沢中学校(東北:岩手県)
1988年 (昭和63年) 中学A
水沢市立東水沢中学校(東北:岩手県)
1987年 (昭和62年) 中学A
水沢市立東水沢中学校(東北:岩手県)
1985年 (昭和60年) 中学B
水沢市立東水沢中学校(東北:岩手県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (10)
中学A30003
中学B70106
中学C10001
小学校11000
地区 合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (7)
中学A30003
中学B31002
一般A20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 大内健衛)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
1994年 (平成6年)
一般A江刺吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 交響詩《ローマの松》 より Ⅵ「アッピア街道の松」 (レスピーギ)

県南地区大会

不明
1993年 (平成5年)
一般A江刺吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

県南地区大会

不明
1989年 (平成元年)
中学B水沢市立東水沢中学校
(東北:岩手県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

県南地区大会

不明
1988年 (昭和63年)
中学A水沢市立東水沢中学校
(東北:岩手県)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 海鳴り (高橋ひろみ (真島俊夫))

県南地区大会

不明
1987年 (昭和62年)
中学A水沢市立東水沢中学校
(東北:岩手県)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ (ホルスト)

県南地区大会

不明
1986年 (昭和61年)
中学A水沢市立東水沢中学校
(東北:岩手県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より 1.ファンファーレとイントラーダ 4.民衆の踊り (A.リード)

県南地区大会

不明
1985年 (昭和60年)
中学B水沢市立東水沢中学校
(東北:岩手県)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

県南地区大会

優秀賞
1984年 (昭和59年)
中学B水沢市立東水沢中学校
(東北:岩手県)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 第2組曲 より パソ・ドブレ(闘牛士) (A.リード)

県南地区大会

金賞