※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] イースト・コーストの風景 より シェルター・アイランド、キャッツキルズ、ニューヨーク (ヘス)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (木村吉宏))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 中津市立緑ヶ丘中学校 (九州:大分県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] イースト・コーストの風景 より シェルター・アイランド、キャッツキルズ、ニューヨーク (ヘス) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 中津市立緑ヶ丘中学校 (九州:大分県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 中津市立緑ヶ丘中学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 八尾市立曙川南中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 八尾市立曙川南中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 八尾市立曙川南中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 八尾市立曙川南中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 八尾市立曙川南中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (木村吉宏)) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 八尾市立曙川南中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 八尾市立曙川南中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銅賞 |