指揮者: 楫野克彦


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2015年 (平成27年) 中学A
名古屋市立神丘中学校(東海:愛知県)
2013年 (平成25年) 中学A
名古屋市立神丘中学校(東海:愛知県)
1998年 (平成10年) 中学A
名古屋市立萩山中学校(東海:愛知県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A71330
支部 合計 (35) 金賞 (16) 銀賞 (19) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A24141000
高校A20200
高校B22000
一般A10100
職場・一般A60600
合計 (42) 金賞 (24) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (17)
中学A25120013
高校A94104
職場・一般A88000
地区 合計 (17) 金賞 (14) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A1111000
高校A63102

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 楫野克彦)


部門 団体名 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2015年 (平成27年)
中学A名古屋市立神丘中学校
(東海:愛知県)
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] エニグマ変奏曲 (エルガー (杉本幸一))

全国大会

銅賞
2013年 (平成25年)
中学A名古屋市立神丘中学校
(東海:愛知県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] オプセシォネル (長生淳)

全国大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学A名古屋市立新郊中学校
(東海:愛知県)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット、美女と野獣の対話、妖精の園 (ラヴェル (森田一浩))

全国大会

銅賞
2002年 (平成14年)
中学A名古屋市立萩山中学校
(東海:愛知県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より クーリーの勝利の踊り、ワルツ、ロシア水兵の踊り (グリエール (仲田守))

全国大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学A名古屋市立萩山中学校
(東海:愛知県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (仲田守))

全国大会

銅賞
2000年 (平成12年)
中学A名古屋市立萩山中学校
(東海:愛知県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より ウィーンの音楽時計、戦争とナポレオンの敗北、皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (バイナム))

全国大会

金賞
1998年 (平成10年)
中学A名古屋市立萩山中学校
(東海:愛知県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲、スペイン舞曲 (ファリャ (仲田守))

全国大会

銀賞