※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 朝のリレー 〜谷川俊太郎の詩に寄せて〜 (広瀬勇人)
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 「わたつみ」~いにしえの海に鳴り渡る鐘の音~ (前川保)
[自] 鳥があつまるあの森へ (前川保)
[自] コントラスト・オード第一番「黄昏」 (前川保)
[自] 「わたつみ」~いにしえの海に鳴り渡る鐘の音~ (前川保)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | 京都市立醍醐中学校 (関西:京都府) | [自] 朝のリレー 〜谷川俊太郎の詩に寄せて〜 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 京都市立醍醐中学校 (関西:京都府) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | 京都市立醍醐中学校 (関西:京都府) | [自] 神々の運命 (ライニキー (M.コナウェイ)) | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | 京都市立醍醐中学校 (関西:京都府) | [自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹) | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 京都市立向島東中学校 (関西:京都府) | [自] うつくしの島 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | 京都市立向島東中学校 (関西:京都府) | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード (ロングフィールド)) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 京都市立向島東中学校 (関西:京都府) | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | 京都市立向島東中学校 (関西:京都府) | [自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ)) | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | 京都市立向島東中学校 (関西:京都府) | [自] エンカント (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | 京都市立向島東中学校 (関西:京都府) | [自] 「わたつみ」~いにしえの海に鳴り渡る鐘の音~ (前川保) | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | 京都市立向島東中学校 (関西:京都府) | [自] 鳥があつまるあの森へ (前川保) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | 京都市立向島東中学校 (関西:京都府) | [自] コントラスト・オード第一番「黄昏」 (前川保) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | 京都市立向島東中学校 (関西:京都府) | [自] 「わたつみ」~いにしえの海に鳴り渡る鐘の音~ (前川保) | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | 京都市立高野中学校 (関西:京都府) | [自] 喜びの風 (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | 京都市立高野中学校 (関西:京都府) | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 京都市立高野中学校 (関西:京都府) | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | 京都市立京都御池中学校 (関西:京都府) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | 京都市立京都御池中学校 (関西:京都府) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | 京都市立京都御池中学校 (関西:京都府) | [自] バッハ変奏曲 (カーナウ) | ● 銀賞 |