指揮者: 黒田哲広


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2004年 (平成16年) 中学A
京都市立嵯峨中学校(関西:京都府)
2003年 (平成15年) 中学A
京都市立嵯峨中学校(関西:京都府)
2000年 (平成12年) 中学A
京都市立小栗栖中学校(関西:京都府)

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] シティスケープス (コート)

銅賞

1992年 (平成4年) 中学A
京都市立深草中学校(関西:京都府)
1991年 (平成3年) 中学A
京都市立深草中学校(関西:京都府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (27) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (12) 他 (7)
中学A2216123
中学B30102
中学小編成20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 黒田哲広)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
中学A京都市立衣笠中学校
(関西:京都府)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 「セントルイスの風」~万国博覧会に向けた男の情熱とロマン~ (八木澤教司)

京都府大会

銅賞
2017年 (平成29年)
中学A京都市立衣笠中学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)

京都府大会

銅賞
2016年 (平成28年)
中学A京都市立衣笠中学校
(関西:京都府)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)

京都府大会

銅賞
2015年 (平成27年)
中学A京都市立衣笠中学校
(関西:京都府)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)

京都府大会

銅賞
2008年 (平成20年)
中学A京都市立四条中学校
(関西:京都府)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 より 第3楽章そして男と女行列 (團伊玖磨 (時松敏康))

京都府大会

銅賞
2004年 (平成16年)
中学A京都市立嵯峨中学校
(関西:京都府)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

京都府大会

銅賞
2003年 (平成15年)
中学A京都市立嵯峨中学校
(関西:京都府)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

京都府大会

銅賞
2001年 (平成13年)
中学A京都市立小栗栖中学校
(関西:京都府)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 第1幕への前奏曲 (ワーグナー (山下国俊))

京都府大会

銅賞
2000年 (平成12年)
中学A京都市立小栗栖中学校
(関西:京都府)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] シティスケープス (コート)

京都府大会

銅賞
1997年 (平成9年)
中学A京都市立小栗栖中学校
(関西:京都府)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

京都府大会

銅賞
1992年 (平成4年)
中学A京都市立深草中学校
(関西:京都府)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

京都府大会

銅賞
1991年 (平成3年)
中学A京都市立深草中学校
(関西:京都府)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

京都府大会

銅賞