※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 「セントルイスの風」~万国博覧会に向けた男の情熱とロマン~ (八木澤教司)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 「ひと夏の恋」~けやきの気に抱かれて… (八木澤教司)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 より 第3楽章そして男と女行列 (團伊玖磨 (時松敏康))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 第1幕への前奏曲 (ワーグナー (山下国俊))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | 京都市立衣笠中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 「セントルイスの風」~万国博覧会に向けた男の情熱とロマン~ (八木澤教司) | ● 銅賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 京都市立衣笠中学校 (関西:京都府) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 京都市立衣笠中学校 (関西:京都府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司) | ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 京都市立衣笠中学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 京都市立衣笠中学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | ● 銅賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 京都市立西京高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 「ひと夏の恋」~けやきの気に抱かれて… (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 京都市立西京高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 京都市立西京高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 京都市立西京高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 京都市立四条中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 より 第3楽章そして男と女行列 (團伊玖磨 (時松敏康)) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 京都市立嵯峨中学校 (関西:京都府) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 京都市立嵯峨中学校 (関西:京都府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 京都市立嵯峨中学校 (関西:京都府) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学B | 京都市立嵯峨中学校 (関西:京都府) | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 京都市立小栗栖中学校 (関西:京都府) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 第1幕への前奏曲 (ワーグナー (山下国俊)) | ● 銅賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 京都市立小栗栖中学校 (関西:京都府) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] シティスケープス (コート) | ● 銅賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 京都市立小栗栖中学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 参加賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 京都市立小栗栖中学校 (関西:京都府) | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 京都市立小栗栖中学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | ● 銅賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 京都市立小栗栖中学校 (関西:京都府) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 不明 | |
1995年 (平成7年) | 中学小編成 | 京都市立小栗栖中学校 (関西:京都府) | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 不明 | |
1994年 (平成6年) | 中学小編成 | 京都市立小栗栖中学校 (関西:京都府) | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 京都市立深草中学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 不明 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 京都市立深草中学校 (関西:京都府) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 京都市立深草中学校 (関西:京都府) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | ● 銅賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学B | 京都市立深草中学校 (関西:京都府) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 | |
1988年 (昭和63年) | 中学B | 京都市立深草中学校 (関西:京都府) | [自] 小組曲 (A.リード) | 不明 |