指揮者: 藤重佳久


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 高校A
活水高等学校(九州:長崎県)
2015年 (平成27年) 高校A
活水中学校・高等学校(九州:長崎県)
2014年 (平成26年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
2013年 (平成25年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
2012年 (平成24年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
2011年 (平成23年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

金賞
2009年 (平成21年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
2008年 (平成20年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
2007年 (平成19年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
2005年 (平成17年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
2004年 (平成16年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
2003年 (平成15年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
2001年 (平成13年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)

[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

銀賞
1998年 (平成10年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
1997年 (平成9年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

銀賞
1996年 (平成8年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
1994年 (平成6年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)
1993年 (平成5年) 高校A
精華女子高等学校(九州:福岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (22) 金賞 (10) 銀賞 (10) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A21101010
大学A10010
支部 合計 (34) 金賞 (27) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
高校A3227500
職場・一般A10100
合計 (43) 金賞 (26) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (10)
中学A10001
高校A3424307
高校B20101
一般A62301
地区 合計 (22) 金賞 (19) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A11000
高校A2118210

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 藤重佳久)


部門 団体名 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2019年 (令和元年)
高校A活水高等学校
(九州:長崎県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための協奏曲 (高昌帥)

全国大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校A活水中学校・高等学校
(九州:長崎県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

全国大会

銅賞
2014年 (平成26年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

全国大会

金賞
2013年 (平成25年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

全国大会

金賞
2012年 (平成24年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

全国大会

金賞
2011年 (平成23年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

全国大会

金賞
2009年 (平成21年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

全国大会

金賞
2008年 (平成20年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

全国大会

金賞
2007年 (平成19年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

全国大会

金賞
2005年 (平成17年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

全国大会

金賞
2004年 (平成16年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響曲第3番 より I. III. IV. (J.バーンズ)

全国大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ダンス・ムーヴメント (スパーク)

全国大会

銀賞
2001年 (平成13年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

全国大会

銀賞
1998年 (平成10年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (仲田守))

全国大会

銀賞
1997年 (平成9年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

全国大会

銀賞
1996年 (平成8年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (淀彰))

全国大会

銀賞
1995年 (平成7年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より I.チルチェンセス II.五十年祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (藤田玄播))

全国大会

金賞
1994年 (平成6年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (仲田守))

全国大会

金賞
1993年 (平成5年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

全国大会

銀賞
1992年 (平成4年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

全国大会

銀賞
1990年 (平成2年)
高校A精華女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰))

全国大会

銀賞