※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)
[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)
[自] ソング・アンド・ダンス より (2010年版) (鈴木英史)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 仙台市立仙台高等学校 (東北:宮城県) | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] パストラーレ (保科洋) | ● 銅賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | 仙台市立仙台高等学校 (東北:宮城県) | [自] ポリトープ (天野正道) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | 仙台市立仙台高等学校 (東北:宮城県) | [自] ストラクチュアII (天野正道) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 仙台市立仙台高等学校 (東北:宮城県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 仙台市立仙台高等学校 (東北:宮城県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | 宮城県利府高等学校 (東北:宮城県) | [自] ストラクチュアII (天野正道) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | 宮城県利府高等学校 (東北:宮城県) | [自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | 宮城県利府高等学校 (東北:宮城県) | [自] ソング・アンド・ダンス より (2010年版) (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 宮城県泉高等学校 (東北:宮城県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | ● 銀賞・代表 |