2000年 (第23回) 兵庫県東播地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績











[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

不明


[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

不明


2000年 (第23回) 兵庫県東播地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 兵庫県立小野高等学校 指揮 :
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 吹奏楽のための「エヴォカシオン」―または呼びさまされた記憶 (稲村穣司)
不明
2 兵庫県立加古川東高等学校 指揮 :
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
不明
3 兵庫県立三木高等学校 指揮 :
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より 終楽章 (サン=サーンス)
不明
4 兵庫県立明石城西高等学校 指揮 :
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
不明
5 兵庫県立西脇高等学校 指揮 :
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 4, 6 (コダーイ)
不明
6 兵庫県立明石高等学校 指揮 :
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス)
不明
7 兵庫県立東播磨高等学校 指揮 :
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス)
不明
8 兵庫県立加古川北高等学校 指揮 :
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 風紋 より (原典版) (保科洋)
不明
9 兵庫県立明石北高等学校 指揮 :
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] アルプス交響曲 (R.シュトラウス)
不明
10 兵庫県立明石南高等学校 指揮 :
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)
不明
11 兵庫県立播磨南高等学校 指揮 :
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)
不明