1990年 (第13回) 兵庫県東播地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績


















1990年 (第13回) 兵庫県東播地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 兵庫県立高砂南高等学校 指揮 :
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] オセロ より 1, 3, 4 (A.リード)
不明
2 兵庫県立加古川南高等学校 指揮 :
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ダンス・セレスティアール (シェルドン)
不明
3 兵庫県立西脇高等学校 指揮 :
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] ラプソディー (外山雄三)
不明
4 兵庫県立小野高等学校 指揮 :
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)
不明
5 兵庫県立三木北高等学校 指揮 :
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 古祀 (保科洋)
不明
6 兵庫県立三木東高等学校 指揮 :
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 幻想交響曲 より 5 (ベルリオーズ)
不明
7 兵庫県立加古川東高等学校 指揮 :
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 幻想交響曲 より 第5楽章 (ベルリオーズ)
不明
8 兵庫県立明石城西高等学校 指揮 :
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)
不明
9 兵庫県立三木高等学校 指揮 :
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 序曲《ロシアの復活祭》 (リムスキー=コルサコフ)
不明
10 兵庫県立加古川西高等学校 指揮 :
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン)
不明
11 兵庫県立社高等学校 指揮 :
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)
不明
12 兵庫県立明石南高等学校 指揮 :
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け,全員の踊り (ラヴェル)
不明
13 兵庫県立加古川北高等学校 指揮 :
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
不明
14 兵庫県立明石西高等学校 指揮 :
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 管弦楽のための映像 より イベリア (ドビュッシー)
不明
15 兵庫県立明石高等学校 指揮 :
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
不明
99 兵庫県立明石北高等学校 指揮 :
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
不明