2010年 宮城県仙台太白・宮城野・若林地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績












[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 百年祭 (福島弘和)

金賞




[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 初空に飛鳥の如く (福島弘和)

金賞・代表


[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] たなばた (酒井格)

銀賞




[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

金賞・代表


2010年 宮城県仙台太白・宮城野・若林地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 仙台市立田子中学校 指揮 : 伊藤貴人
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ツィゴイネル・フェスト~バレエ・シーン (レハール (小林久仁郎))
銅賞
2 仙台市立中野中学校 指揮 : 大橋あすみ
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
銀賞
3 仙台市立七郷中学校 指揮 : 堀江哲史
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
銀賞
4 仙台市立八軒中学校 指揮 : 高田志穂
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 交響曲第2番 より 第3・4楽章 (ラフマニノフ (瀬尾宗利))
金賞・代表
5 仙台市立郡山中学校 指揮 : 佐々木俊昭
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] スコットランドの旋律「ピスガ」による変奏曲 (ヴィンソン)
銀賞
6 仙台市立西山中学校 指揮 : 田中真由美
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 夜空を輝らすオリオンの月の小舟 (樽屋雅徳)
銀賞
7 仙台市立蒲町中学校 指揮 : 小野寺英史
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)
金賞
8 仙台市立富沢中学校 指揮 : 木村一仁
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より 1.ワルツ 4.ロマンス 5.ギャロップ (ハチャトゥリアン (木村一仁))
銀賞
9 仙台市立岩切中学校 指揮 : 庄子記代
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
銅賞
10 仙台市立袋原中学校 指揮 : 馬場美沙子
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
銅賞
11 仙台市立西多賀中学校 指揮 : 橘志保
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 百年祭 (福島弘和)
金賞
12 仙台市立東仙台中学校 指揮 : 佐藤明秀
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (磯崎敦博))
金賞
審査員特別賞
13 仙台市立幸町中学校 指揮 : 大林貴夫
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ユカタン半島の伝説 (ガッシ)
銀賞
14 仙台市立長町中学校 指揮 : 齋光吉
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 初空に飛鳥の如く (福島弘和)
金賞・代表
15 仙台市立高砂中学校 指揮 : 大場英明
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] たなばた (酒井格)
銀賞
16 仙台市立柳生中学校 指揮 : 佐藤潔
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
金賞・代表
17 仙台市立宮城野中学校 指揮 : 大内聡
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (保科洋))
金賞・代表
18 仙台市立沖野中学校 指揮 : 越坂雅彦
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
金賞・代表