1985年 (第27回) 栃木県大会 中学第2部の部


開催記録

日時: 1985年8月8日 (木)
会場: 真岡市民会館 (栃木県)

出場団体と成績






























1985年 (第27回) 栃木県大会 中学第2部の部


開催記録

日時:
1985年8月8日 (木)
会場:
真岡市民会館 (栃木県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 鹿沼市立北中学校 指揮 : 永田教子
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
不明
2 西那須野町立三島中学校 指揮 : 矢口輝夫
[自] オーヴァーチュア・パストラーレ (エリクソン)
不明
3 真岡市立真岡東中学校 指揮 : 上野紀美子
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
不明
4 栃木市立栃木西中学校 指揮 : 藤田伸夫
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
不明
5 足利市立毛野中学校 指揮 : 印南宏
[自] 木曽節によるパラフレーズ (藤田玄播)
不明
6 茂木町立中川中学校 指揮 : 市村博美
[自] シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
不明
7 宇都宮市立陽北中学校 指揮 : 鈴木守男
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
不明
8 宇都宮市立若松原中学校 指揮 : 横塚克子
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
不明
9 宇都宮市立横川中学校 指揮 : 北条美奈子
[自] タンブリッジ序曲 (プロイアー)
不明
10 小川町立小川中学校 指揮 : 小森雅代
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
不明
11 壬生町立壬生中学校 指揮 : 大森忠
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
不明
12 喜連川町立喜連川中学校 指揮 : 半田眀夫
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
不明
13 茂木町立茂木中学校 指揮 : 石塚正美
[自] カッチア (W.F.マクベス)
不明
14 宇都宮市立城山中学校 指揮 : 安達尚史
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ)
不明
15 宇都宮市立陽南中学校 指揮 : 佐藤浩
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
不明
16 岩舟町立岩舟中学校 指揮 : 上岡泰子
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
不明
17 石橋町立石橋中学校 指揮 : 新井良江
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
不明
18 芳賀町立芳賀中学校 指揮 : 石塚きよい
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
不明
19 宇都宮市立泉が丘中学校 指揮 : 菊地悦子
[自] タンブリッジ序曲 (プロイアー)
不明
20 茂木町立逆川中学校 指揮 : 齋藤直美
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
不明
21 大平町立大平南中学校 指揮 : 高瀬真奈美
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
不明
22 那須町立黒田原中学校 指揮 : 君島茂
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
不明
23 二宮町立物部中学校 指揮 : 中野弘子
[自] コンテクスチュア (構造) (フォースブラッド)
不明
24 宇都宮市立星が丘中学校 指揮 : 倉田令子
[自] 儀式のための音楽 (モリセイ)
不明
25 宇都宮市立清原中学校 指揮 : 水越久夫
[自] スターフライト序曲 (R.ミッチェル)
不明
26 二宮町立久下田中学校 指揮 : 宮田日出子
[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)
不明
27 大平町立大平中学校 指揮 : 富田文子
[自] ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
不明
28 小山市立大谷中学校 指揮 : 平澤浩美
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
不明