1984年 (第29回) 函館地区大会 中学Cの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績






















1984年 (第29回) 函館地区大会 中学Cの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 函館市立桔梗中学校 指揮 : 高橋哲男
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
銀賞
2 江差町立江差中学校 指揮 : 中田久雄
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
銀賞
3 木古内町立木古内中学校 指揮 : 佐藤典子
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
銀賞
4 函館市立光成中学校 指揮 : 九千房孝和
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
金賞
5 南茅部町立臼尻中学校 指揮 : 桑野健一
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)
金賞・代表
6 南茅部町立尾札部中学校 指揮 : 大森武治
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
銀賞
7 福島町立吉岡中学校 指揮 : 五十嵐清美
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
銀賞
8 知内町立知内中学校 指揮 : 品田晃宏
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
金賞・代表
9 函館市立新川中学校 指揮 : 瀬川喜彦
[自] トッカータ・マルツィアーレ (ヴォーン=ウィリアムズ)
銀賞
10 函館市立西中学校 指揮 : 金澤義明
[自] 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
金賞
11 恵山町立東光中学校 指揮 : 三国俊司
[自] ボルド・シティー序曲 (カーター)
銀賞
12 函館市立潮見中学校 指揮 : 旦尾宏
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
銀賞
13 奥尻町立青苗中学校 指揮 : 神尾完治
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)
金賞
14 七飯町立大沼中学校 指揮 : 高橋貞雄
[自] 序奏とカプリス (カーター)
不明
15 恵山町立尻岸内中学校 指揮 : 鈴木秀雄
[自] カルパチアの印象 (ジェイガー)
銅賞
16 熊石町立熊石第一中学校 指揮 : 吉島幸
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
銅賞
17 瀬棚町立瀬棚中学校 指揮 : 大口薫
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
失格
18 上ノ国町立上ノ国中学校 指揮 : 小野勝廣
[自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト)
銀賞
19 戸井町立日新中学校 指揮 : 荻野学
[自] ノルウェーの主題による序曲 (プロイアー)
銅賞
20 函館市立戸倉中学校 指揮 : 吉田清三
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)
銀賞