1969年 (第14回) 西部大会 高校Aの部


開催記録

日時: 1969年10月4日 (土)
会場: 福岡市民会館 (福岡県)

福岡県、長崎県の県大会は開催されておらず、福岡県からは北九州支部、筑豊支部、福岡支部、長崎県からは佐世保支部、長崎支部としての代表が出場した。

出場団体と成績














13 佐世保支部(長崎県)代表 長崎県立佐世保北高等学校 指揮 : 西村雄二



1969年 (第14回) 西部大会 高校Aの部


開催記録

日時:
1969年10月4日 (土)
会場:
福岡市民会館 (福岡県)

福岡県、長崎県の県大会は開催されておらず、福岡県からは北九州支部、筑豊支部、福岡支部、長崎県からは佐世保支部、長崎支部としての代表が出場した。

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

都道府県による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 宮崎県代表 宮崎県立都城工業高等学校 指揮 : 竹之内秀樹
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 吹奏楽のための音詩《冬山に逝ける若者への祈り》 (岩河三郎)
不明
2 福岡地区(福岡県)代表 福岡電波高等学校 指揮 : 香川道敏
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
2位
3 沖縄県代表 沖縄県立首里高等学校 指揮 : 富原守哉
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より IV. (ドヴォルザーク)
4位
4 鹿児島県代表 鹿児島県立宮之城高等学校 指揮 : 中山敦夫
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 小フーガ ト短調 BWV578 (J.S.バッハ)
不明
5 北九州地区(福岡県)代表 福岡県立八幡工業高等学校 指揮 : 佐藤啓之助
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》 より 戴冠式の情景 (ムソルグスキー)
不明
6 熊本県代表 熊本県立熊本工業高等学校 指揮 : 大島俊治
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)
不明
7 大分県代表 別府市立別府商業高等学校 指揮 : 安倍孝次
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ)
不明
8 福岡地区(福岡県)代表 福岡県立筑紫丘高等学校 指揮 : 松澤洋
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
7位
9 長崎支部(長崎県)代表 長崎市立長崎商業高等学校 指揮 : 谷口豊
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
8位
10 筑豊地区(福岡県)代表 福岡県立嘉穂高等学校 指揮 : 竹森正貢
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 第1幕への前奏曲 (ワーグナー)
3位
11 佐賀県代表 佐賀県立佐賀西高等学校 指揮 : 神代正之
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
5位
12 福岡地区(福岡県)代表 福岡県立福岡高等学校 指揮 : 藪博之
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 第1幕への前奏曲 (ワーグナー)
6位
13 佐世保支部(長崎県)代表 長崎県立佐世保北高等学校 指揮 : 西村雄二
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 幻想交響曲 より IV. (ベルリオーズ)
不明
14 福岡地区(福岡県)代表 福岡大学附属大濠高等学校 指揮 : 坂口雅教
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] トッカータ・マルツィアーレ (ヴォーン=ウィリアムズ)
1位・代表